アイラの日記『適応障害は治らない』

昨日の雨で滑って右足首を捻りました。右足首の関節異常で内側がポッコリ腫れるのです。昨日は台風で冬のショートブーツ→濡れたのでスニーカー→長靴を買って履いて歩きました。日中歩きっぱなしで足に疲れが出ました。腫れているようにも感じます。

去年の夏は右足の靭帯損傷でギプスで固定してました。左膝の半月板損傷で筋肉注射を半年も。

2週間仕事休んで迷惑かけてしまいました。その後も通院で休むこともしばしば。

当時から仕事辞めたい願望があり行けなくなってせいせいしました。12月で通院はおしまい。1月に辞めてスーパーへ。

6月からうまくいかなくなり適応障害になったと就労支援や社協の職員とも相談しました。別の会社を紹介してくれる話もあったが音沙汰ないです。今は働く意欲が湧かないこともあり休むこともあります。「長時間の立ち仕事」膝にも足首にも障ります。「また足が悪くなればいいのに」と願ったこともあります。

このまま注意を受けながら仕事も覚えられないまたダラダラと続けて長い休み(正月休み)を迎えるのかなと考えてしまいます。しつこく聞くので男性チーフから「ダメか」とため息つかれました。提出したストレスチェックから今の現状に満足してないことや心の不調や訴えが伝わると思います。

早く辞めたいです。社協が「仕事続けながら新しい仕事を探す。見つかったら辞める」こんな緩い考えなのがいけないです。

適応障害の治療法は仕事から離れること。それ以外の方法は無いのだから。

整形外科に足を診てもらいに行ってきます(画像は去年のです)

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくれてありがとうございます。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

コメントを
投稿する