さとの日記『「子どもらしくない」と言われ』
visibility114 edit2023.09.10
私が小学5年生の時の担任に
言われた言葉です。
「君は子どもらしくないね。
自分の気持ちより、相手の気持ちを
考えて話しするね。大人みたいに
普通に自分の思ったまま
話ししないね」
と言われ、ショックだったことが
あります。
自分には4歳下の妹、その下に弟が
いたので、母が子育てに忙しく、
私が家事を手伝うことが多かった
せいもあります。
また、以前にも書きましたが、
父が交通事故に遭ったときは、
近所の家に預けられたので、
気を使うことの多かった
小学生時代。
自然とそうなったと、自分では
自覚しています。
相手の気持ちを優先することを
褒められるのではなく、
批判されたことは、その後の私に
長く心の傷となりました。
今も自分のことより、人のことを
優先してしまいますが、今は
私の長所なんだと思っております。
今日よかったこと♪
はじめてクリームシチューを、市販のルーを
使わずに作りました。
読んでくれた人へのメッセージ
今日もつたない日記を
読んでくださり、感謝します。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます