て〜るの日記『わたしのアイデンティティ』
visibility140 edit2023.09.10
日記久しぶり!
今日のいなさんのメルマガ自分に共感できて印象的だったんで、自由に綴りたい欲が体の疲れに勝った ☺️ 休むのは大切とは言うけど、好きなことしてる時が肉体の疲れ癒すよりもシアワセ🥳
おばあちゃんのために畑するとか、仕事お届け待ってる方のために動くのは好きでもあるけど、それだけに慣れて動いてなかったり、好きなように感情のまんまに生活する自分が本当に許せなかった。自分自身で洗脳してる感じ それが好きならそれだけやってれば?それ以外は選択できないよって 苦しいけど続けずにいられなかった。
そのあと何もしないで休むのが肉体的には楽だけど、気持ち的につらかった 周りからの気持ちは嬉しいでも それに合わせ続けて自分のしたいが後回しになってた😮💨頭でわかっててもどうも行動に移せなかった
今日はそれに素直になれた自分が最高に好き☺️ 好きなことする自分に自然に許可する練習ができた
きっかけくれた いなさん ありがとうございます🙏
高校生時代のいなさんと同じようにネカフェと図書館と誰もいない家サドルの上が今のわたしの安心できる場所 他人(親も含め)と長い時間過ごすのは気が落ち着かない
今の自分ではない誰かになりたいから、カラオケや1人の家で好きな歌手の癖まねて歌って、図書館で好きな本読んで、Pちゃんの動画見て🥳
(素を出すのが怖い)、なりたい自分でいられるからココトモにいて対応してる。一人称がわたしでも、可愛いでいたい素のわたしでいても、誰もわたしの邪魔するものはここにはいない😎 (There’s no stopping me ♪の部分が脳内再生中) Don’t stop me now より
うん。他人のフリして生きるって悪いことばっかでもないよね。定まった自分がないから相談対応中のように相談者の方々に寄り添うができるし、ひとつだけではないから、よりたくさんの価値観を抵抗なく受け入れやすい柔軟なわたしができたのかな🤔 綴ったらスッキリした🙏
苦しい時から自分だけ公開でラインに残してた1日の振り返りその習慣今も生きてるし、ここでなら周り気にせず気軽に少々痛い自分も打ち明けられる🙏 ほんとにありがとう
単なる自分語りすみません🙏🙏
今日よかったこと♪
日記
ごはん
久しぶりに🍻
チャット相談の返信
体調悪いわたし休めませた
読んでくれた人へのメッセージ
読んでくれてありがとう♪
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます