あんの日記『小4ぶりの毛糸』
visibility59 edit2023.11.06
昨日は久しぶりにままとゆっくりお買い物をした
何か新しいことをしてみたくて毛糸を買った
新しいと言っても小学四年生の編み物クラブ以来。
あのときは本当に不器用でぎっちぎちのオレンジのポシェットが出来上がったり、結局編み物が好きなママにほとんど編んでもらった記憶がある。
リボンの髪飾りがつくりたくてはじめたけど編んでは違うと解きながら本当にすこしずつしか進まなかった
相変わらず不器用だったけどたのしかった
ママと編み物してる時間、いいなあと思った
仕事を辞めてこれから先のことを考える時間が増えた、次の就職先とか私の未来とか、なにがしたいか、なにが好きか、どう過ごしたいか、家族と過ごせる時間とか。
人生は有限で、今はそんなに長生きしなくていいと思ってる。
家族と一緒に過ごせる時間は生きてもいいかなあと思いながら過ごしてる。
リボンが完成するのはいつになるのかわからないけど、(ママが言うにはすぐできるらしい)。
いろんなこと楽しみたいとおもうし、何気ない親子の時間ってあんまりなかったなっておもうから大切にしたいな
この前は色鉛筆とクレヨンを買って絵を描いた。
色っていいなあ、次はアクリルとか絵の具で描きたいな。それは就職先がちゃんと決まったらにしよう。
明日は第一候補ではないけど一日職場体験のような機会をいただいたのでがんばる。
3、4ヶ月ぶりの社会だなぁ、こわいけどしっかり見てくる。
生きて帰る!!
今日よかったこと♪
お買い物を楽しめた
いっぱいたべた!
新しいことをはじめた
ママと編み物をする時間をたのしめた
読んでくれた人へのメッセージ
読んでいただきありがとうございます。
なにか始めてみたいこと、おすすめの趣味などありますか?
明日もお互いにすこしでも前に進めることができますように
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます