おきくさんの日記『自分に「共感」することの大切さ』

10代、20代の頃は「自責思考」に悩まされたけれど、最近はほどよく「他責思考」、こんな時代、こんな社会だもん、仕方ないよね〜と開き直る太々しさが身についてきた。年齢が解決することも多いのだろうなと30代半ばになって感じている。10代、20代の頃の真面目で責任感の強かった自分に言いたい。

「あまり無理するな(^^;; 」

今の社会は正直まだまだ「発展途上」。全然「うまく回っていない」ので、「生きづらさ」を感じる方が「普通」。どんな感情でも「感情自体」を否定せず、「自分に共感」していくことで、ちょっと気持ちが軽くなり、次に進めることもある。

「自分の感情を否定しない」
「自分を責めない」ことがとても大事。

star今日よかったこと♪

洗濯機のカビ掃除した!偉い!

favorite読んでくれた人へのメッセージ

ご訪問、ありがとうございます(^^)

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up