お風呂が住処の日記
visibility103 edit2023.11.18
昨日は寝不足か気圧のせいか一日怠かった。夜にかけて気圧は回復してたけど、体調どんどん悪化して、頭痛と吐き気に見舞われた(定期的になる。
右側の頭痛、目の奥の痛み、上顎の痛み、吐き気でもう動けず、早い時間に寝るしかなくなってしまった。
リビングの愛鳥横で寝ようとしたけど、息するたびに乾燥した冷たい空気が痛みを増幅させるので、なかなか寝付けなかった。
イヤホンをしてたけど、どうもそれが不安を掻き立てるようで外してみた。やだな、こわいな、音が鳴ったらどうしよう、と怯えていた矢先に隣の部屋から衝撃音。(鳥も羽ばたく
もう一発来たら逃げよう、お風呂は乾燥中で逃げれないから寝室しかない、と思っていた矢先また衝撃音が来て、観念して寝室に逃げこみ、寝てた夫を起こす。
夫は起こされた割にはサポーティブ(まだ起きてた?)で、愛鳥横が隣からの騒音でつらいならリビングのど真ん中で寝たらどうか、そこは干したばかりの洗濯物があるから湿気があるし、空気が冷たいならストーブ弱でタイマーかけてつけて寝てみては、と提案してくれた。
一緒に布団を移動して寝てみたら、空気は潤ってるし、ストーブで温度もだんだん上がってきて、呼吸の度に傷んだ頭痛がいくらか緩和された、真上からの騒音も聞こえなかったので安心して眠りにつけた。
今朝は上からの音で5時に一瞬起きたけど、そのまま寝ちゃって6時に騒音で起きてお風呂場に移動。頭痛は寝れば治るので、体調もぐっど。
昨日もなんとか乗り越えた。
読んでくれた人へのメッセージ
いつも読んでいただきありがとうございます。今日もお風呂場からの投稿でした🛀
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます