Qoの日記
visibility123 edit2023.12.12
今日は朝息子の弁当を作り、朝食を食べてから先週面接に行った有料老人ホームでの掃除体験に行った。教えて下さる方はとても気さくな方だった。トイレ掃除、レストランや洗面所の掃除をした。思ったより大変だったが何とか頑張った。入居者の居室掃除はタイミング悪く出来なかった。帰宅後、ご飯を食べ保育園の保育補助の見学に、知り合いの方と行った。色々な事説明を受け、体験も出来ると言われたが、少し考えますと答えた。帰り道、知り合いと話しながら、一体自分が何をどうしたいかがわからないと話した。働く事自体怖くなってしまっていた。あなたなら、どこででも働けるよ。大丈夫と色々な人に言われてきたが、この言葉に苦しめられている自分がいる。面接は落ち、自分には何も出来ないと。生きるのが辛くなってきた。逃げたい、でも逃げたら、家族に迷惑がかかる。苦しい。負のループにまきこまれている。洗濯物をたたみ夕飯の準備はしたが…もう何もしたくない。でも動かないと何も変わらないんだよなぁ…。
今日よかったこと♪
職場体験にいけた
少し家事をやれた
読んでくれた人へのメッセージ
負のループから抜け出す方法を募集中です。
読んでくださりありがとうございました
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます