Mayの日記『2023年の振り返り【前編】』
visibility547 edit2023.12.17

ココトモの皆さん、今日も1日お疲れ様です✨
少し早いですが、今年1年間を振り返ってみたいと思います!
ここからはまた、いつもの【だ・である調】にてお送りします。
―――――――――――――――――――――
実は、私は今年39歳になった😱
【39=Thank you】ということで、
"周りの人により一層感謝の気持ちを伝える"
という抱負を持った。
実際、今年1年間で家族や友人を含めた沢山の方に感謝の気持ちを伝えることが出来た。
中学校の支援級の担任と交流し、それからココトモという居場所が出来た。
4月に、新しい職場に入職し、派遣とパートの両立が始まった。
パート先企業のパートリーダーとは、一番シフトが一緒になることもあって結構話せるようになった。(ちょっとした雑談など。仕事のことでも質問しやすい)
今までは、派遣先企業で独りでコツコツとやる作業が好きだったけれど、この1年はパート先企業にて、苦手だった協調性を学ぶいい機会になった。
仕事をした時間は、昨年の1.5倍になっていた。
(昨年はまだ、息子の学校への送迎があったこと。家族の誰かがコロナを発症し、自宅待機になることが4月と8月の2回あったなどの事情があって週2しか働けなかったため)
体調面では、今年はコロナにこそならなかったものの、1年の半分以上は咳に悩まされ、肋骨を2回も折り、2ヶ月間は激痛😭
娘も7,9月(特に9月は一旦治りかけてからまたぶり返すという悲劇😱)が大変だった。
※後編に続きます。
今日よかったこと♪
日記を書いた。
娘→パパへのアイスの要求メールの仕方に
腹を抱えて笑った😂
休みだったので、ゆっくり過ごせた✨
読んでくれた人へのメッセージ
いつも読んでくださり、ありがとうございます。
振り返りを1回でまとめようと思いましたが、文字数制限が気になるので、2回に分けることにしました。
続きは、また書ける時に書く予定です。
来週からまた1週間が始まりますね。学生の方も社会人の方も、ゆるりと頑張って行きましょう!
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます