うみの日記『大吉だった』

今日は施設の人達とお参りに行く日だった。
10時半に起きて朝食を食べて、少しゆっくりした後お昼代わりにお餅を食べた。最近お腹が空いてるので沢山食べたくなるけど、昨日の夜サイゼリアで食べ過ぎたので今日はヘルシーにしようと思った。
自転車で神社に向かって、思ったより早く着いてしまったので椅子で待っていた。
人が周りにいるのと、一人で座ってなければいけないプレッシャーで緊張した。咳をしてるおじさんにイライラして反応してしまったりしたので、場所を変えた。
なんとか職員さんと施設の人達と合流出来たので、皆で一緒にお参りに行った。新年の挨拶もした。
少し年上の女の人が服装を褒めてくれて、嬉しかった。通販で買ったポップな帽子を被って行った。
手を水で清めた後、焚き火の前に行き、暖まった。お賽銭には、5円を入れてお願いした。今年も健康でいられますように、お金持ちになれますようにと祈った。他の人も煩悩に溢れた願いをしたらしく、笑った。
普段話さない人とも話せて、満足だった。
おみくじを皆で引いた。他の何人かと私は大吉だった。内容を見ると良いことがたくさん書いてあった。昔家族で全員大吉を引いたことを話したら、驚かれた。
その後は、甘酒を少し貰って、焼き芋を買いに行った。前食べた時よりは甘くなかったけど、美味しかった。大きく育ったさつまいもの方が糖度が高いのかな、と思った。
帰りは皆で集合写真を撮って、終わった。
帰り道は少し寒かった。家に帰ってから筋トレを少しだけやった。後はスマホを見たり、ドラマを見ながら過ごした。
精神科のドラマがもうすぐ見終わるくらいの所まできた。続きはまた近いうちに見たい。
youtubeを見てたら、若いうちにホームレスを経験した女の子の体験談の動画があった。
壮絶な人生で、辛いなと思ったし、時折昔の自分を思い出して共感出来る部分もあった。
今日は薬もしっかり飲めたし、お参りも楽しかった。だけど1人になった時やっぱり不安で、イライラして、態度に出してしまった。家に帰ってからも家族の物音に少し過敏になってイライラした部分もあった。
新しい帽子を被るためにイヤーマフを付けてこなかったせいかもしれない。やっぱりまだイヤーマフは必要だなと思った。
今度10日に遠出するかもしれない時も、電車でイライラするんじゃないかと不安になった。
一応予定が決行されるかどうかは8日までに決まるらしいので、その後よく考えて断るかどうか考えようと思う。
自分の体調はその日によって変わるから、何とも言えないけど、なんとなく不安からくるイライラが始まったりしてたら、不安を感じる状況を回避したい。
明日は暇なので、お昼を自分で作った後、ジムがやってたら行こうかなと思った。
今まで行ったことのない市のジムなので少し緊張するけど、足の筋トレと有酸素運動を少しだけやったら帰ろうと思った。

star今日よかったこと♪

他の人と笑顔で話せた

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up