銀ノ月の日記『どうしてそうなる…!』
visibility193 edit2024.01.08

*画像の難しい漢字については今はスルーしてください🙇*
こんばんは🌙新年早々実は風邪気味の銀ノ月です
皆さんは体調のほど如何でしょうか?
個人的に、風邪は最もポピュラーで最もマシな病気であるとどこか舐め腐っていましたが、そんな自分を本当にぶっ飛ばしてやりたいですね…!
喉はイガイガするわ、鼻が詰まって味はしないわ、息が出来ず寝れないわ…もうしんどい!
風邪でこれですから、インフルエンザやコロナウイルスはもっとしんどいと思います
皆さんもお気を付けくださいね(受験生の方は特に!)
ということもあり、久しぶりに日記を投稿いたしました🙇
ここ最近真面目な(というか固い)内容ばかりになっていたので、今日は柔らかくいきたいと思います
今回も例のごとく「診〇メーカー」さんで遊んでみました!
今回私がやってみた診断は「湯婆婆命名チャレンジ」というものです(湯婆婆については『千と千尋の神隠し』をご覧ください)
それでは、名前を入力してっと、、
【結果:画像の通り】
…診〇メーカーに一つ問いたい
こういうのは普通名前から1字とるものではないのか?
てっきり「銀」か「月」、ひどくて「ノ」になると思っていました
そして”蜚蠊”とは一体…(こんな漢字は見たことがない)
調べてみると、、、と、とんでもねぇ!
名前にするのもおぞましい、神出鬼没の黒光る”アレ”でした😱(あえて明言は致しません)
命名?いや普通に悪口やないかい!
おっと、つい関西弁が出てしまいました💦
前回の「ほぼ全裸に鎧の勇者」も「眼鏡の悪魔」もそうですが、どうやら診〇メーカーは私のことが嫌いなようです笑
これからは体調・リアルの状況に合わせて無理なく投稿していくつもりです
毎日投稿ではないのでもはや日記ではありませんが、暇を持て余している時にでも読んでくださると幸いです🙇
今日よかったこと♪
・久しぶりに日記を投稿した
・自分が「ギリギリな状況にならないと動かない」人間であると再認識できた
読んでくれた人へのメッセージ
読んでくださりありがとうございます😊
皆さんも病気とケガには十分に気を付けてくださいね💦
皆さんにとって、明日が鼻から新鮮な空気を吸えるほどにフレッシュな1日になりますように✨(どんな1日なのか分かりませんね笑)
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます