はるの日記『はるの転職日記7~自転車通勤って・・・~』
visibility59 edit2024.02.19
私は今自転車通勤をしています。片道15分程度です。
私的には自転車ってとても便利な乗り物だと思いますが、現在の職場の人からは、「大変そう」「しんどくないの?」など言われ、変な人を見るような目で見られます。
確かに、夏は暑いし、冬は寒いですが、正直うんざりするぐらい言われます。
私の職場はほとんどの人が車通勤なので仕方のないことだと思うのですが・・・あまりに言われるのでうんざりです。私的には「たかが15分なのに・・・ほっといてよ」という感じです(笑)自転車で風を切ると気持ちがいいし、渋滞や満員電車に巻き込まれることはないので、自分的には楽なのですが・・・。そうでもないのでしょうか?
自転車がどうこうというより、現在の職場は人に干渉しすぎる人が多いと感じます。
いっそのこと、自転車を趣味にしてロードバイクでも購入しようかな。
愚痴になってしまいましたが、本題の転職活動については、一社一次面接を通過しまして、もう一社は一次面接で落ちてしまいました。
なぜ面接で落ちるとこんなにもショックなんでしょうか。
面接日程の調整もそろそろ体調不良で現職を休むこともきつくなってきました・・
今日よかったこと♪
・会社に行けた
・夕食できちんと野菜を取った
・早めにお風呂に入れた
読んでくれた人へのメッセージ
読んでいただきありがとうございました。
みなさん今日はどんな一日でしたか?
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます