銀ノ月の日記『鏡花水月#067〈ジャイアニズムに学ぶ〉』
visibility437 edit2024.04.21
皆さん、夜分遅くにこんばんは。銀ノ月です。
"自分メンテナンス"を終え、少しだけ自分を見つめ直せた気がするような、しないような…な昨日今日を私は過ごしておりますが、皆さんは如何お過ごしでしょうか?
今日はとある国民的漫画(アニメ)から考えたことについて綴ろうと思います。
皆さんは『ドラえもん』に登場するガキ大将、剛田武くん(小学5年生・愛称:ジャイアン)をご存知でしょうか?
おそらく知らない人はいないかと思います。
普段はいじめっ子ですが、映画では何故かとても優しく頼もしい存在になる男の子ですね。
そんなジャイアンですが、数々の名言を残しています。
その内の1つが『友だちだろ!仲間だろ‼︎おまえのものはおれのもの、おれのものもおれのもの…な‼︎』です。(タイトルの"ジャイアニズム"はこのような考え方が由来の言葉です。)
初めて見た時「友だちだろ!仲間だろ‼︎」で、いいこと言うなぁと思っていたら、すぐ次の言葉にズッコケてしまいました💦
漫画を奪われて「…な‼︎」と言われたのび太やスネ夫は、一体どんな気持ちだったのやら…。
ですがこの言葉には別の側面もありました。
調べてみると、ジャイアンはのび太のピンチの時にも同じ言葉をのび太に贈っているのです。(あえて詳しく書きません。気になる方は「お前のものは俺のもの 感動秘話」と検索してみてください😌)
奪うのではなく、シェアする。
喜びも、悲しみも。
貴方の喜びは、私の喜び。
貴方の悲しみは、私の悲しみ。
私の悲しみは、私の悲しみ…となりそうですが、私の悲しみも誰かの悲しみになる日がいつか来るのかもしれないなぁ、そんな日が来たら(相手には申し訳ないけど)きっと嬉しいだろうなと思いました😌
今日よかったこと♪
・今日も日記を投稿できた
読んでくれた人へのメッセージ
目を通してくださり、本当にありがとうございます☺️
ちなみに秘密道具の中で一番欲しいのは「貸し切りチップ」です。(通学時の電車内で使いたいですね…!)
皆さんの欲しい・使ってみたい秘密道具もよければ教えてください😊
それでは、皆さんにとって明日が心地よい1日になりますように🍀
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます