一緒にお話したい
中学生の娘と関わるのが辛い
visibility15 edit2025.10.29
最近、中学3年生の男子たちと仲良くなったみたいで、男女10人くらいのグループLINEができており、夜遅くまでLINEや通話をしているようです。
我が家は、携帯に依存してほしくなかったのと、視力が悪いので、娘には1時間半の時間制限をかけていました。夜は22時で使用禁止としていました。必要な時は一時的に解除してあげてまた元に戻していました。
先日、娘に「時間制限とか門限とかそんな厳しくするのお母さんだけ。他の友だちはみんな無制限だし、夜中もLINEとかしてる。自分だけできないから、友だちたちが迷惑してる。お母さんのこと、毒親だねってみんなに言われる。時間制限したり、携帯を持たせない毒親の子どもは周りからいじめられたり、不良になってるの知らんの?夜も友だちと話したいからいい加減に時間制限なくしてよ。それと、友だちみんな遊びに出掛けたら夜の20時まで遊ぶの当たり前。暗くなる前に帰れとか言うのお母さんだけ。そのせいで友だちも怒ってるから」と言われました。
とても悲しくなりました。
自分の中で、許可できる範囲のことは認めて、娘が友だちとの楽しい時間も過ごせるように考えてきたつもりでしたが、わたしの、中学1年生だからここまでねの判断は、娘たちからすれば毒親だそうです。
友だちと一緒になって、時間制限のロックを解除する方法や、証拠が残らないLINEの消し方や、時間制限に引っかからないメールでのやり取りなど、あれこれ調べてやっていたことも分かりました。
制限をなくせば、生活が乱れてしまうことは想像がつきますが、制限をつけてもあの手この手で抜け道を探すでしょうし、親子仲も悪くなるので、もう諦めて娘の好きにさせることにしました。
今時の中学生はもう大人になったような気でいて、行動もかなり自由なので本当に心配です。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら


