compassの日記『これから求める』
visibility61 edit2024.09.24
私は元々日本の伝統工芸品、時代劇、和風のモノやコトが好きでした。
外国のものであっても、その土地の文化がはっきり分かるものが好き。
そんなんで、子供の頃からオタクっぽいところがあったけど、そっちの道に進もうとしなかった。原因は、ひどすぎる先延ばしグセ。
完全に大人になってしまいましたが、今からでも別に職業にしなくても、何か取り組めないかなと思っているところです。
別にそれじゃなくても、これが好きだとか、これで良かったとか、はっきり胸をはって過ごせるようになりたい。
これから求めていこうかなと思いました。
進む道を考えないといけない。
で、今度こそ行動にうつさないと…
今年10月から使える、来年のスケジュール帳買いました。
書き込んでがんばろう。
少し元気が出てきたようです。
🌛🌛🌛🌛🌛🌛🌛🌛🌛🌛🌛🌛🌛🌛🌛🌛🌛🌛
話は変わって
元気が出てくると、「人の不幸は蜜の味」を感じれるようになるということに気付いた。
嫌だったのは私一人じゃなかったみたい。
私はみっともないので、色々と喚き散らしましたが、賢い人は黙ってフェードアウトするのかな。
上手くいかない理由に気づけ!なんて思うけど、
いけない、これでは前の、感情を全て外に出し、原因と結果を全て外に求めて自分を見ていなかったあの頃に逆戻りです。
まるで虚像に苦しめられているみたいな日々でした。
性格悪くて、嫌いな人が上手くいってほしくありません。
でも、空想と嫌な願望を持つのはやめよう。
私の人生に関係ない。
これも一過性のもので、すぐに忘れて自分の人生に戻りたいです…
今日よかったこと♪
元に戻れそうです
読んでくれた人へのメッセージ
急に寒くなってきましたね
皆さん風邪をひきませんよう
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます