すみれの日記『鬱病からの復職/朝の傾向と転職』

朝起きたらこれから先の不安たちオールスターが
一斉に押し寄せてくる。
私が日頃から思ってる劣等感や不安、罪悪感、全部がうるさいくらいに支配する

「死にたい」と小さく泣いてしまう

冬の朝はただでさえ極寒で起きれないのだから
不安オールスターも押し寄せたら
それはもう私は朝から布団から出れずに怖気づいてしまう。

「こんな娘でごめんなさい」と親に罪悪感でいっぱいになり、朝から泣いてしまう。
母が一生懸命飲食店で働いてた頃の姿を、幼い頃から見ているがゆえ、一生懸命育ててもらってるのにまだ世話になっていてめちゃくちゃ申し訳ない…
もっと安心させたいのに…と、親への気持でいっぱいになる。

そんな母は私が鬱病のことを知っている…

なんとか泣きながら仕事に行くために私は起きる。
無理矢理にでも身体を動かして
無理矢理この身体を電車に乗せる。

昨晩は、睡眠薬を飲んで深く眠りに落ちたのに
うるさいバイクのアイドリング✕パトカーのサイレン。
夜中の3時〜6時まで鳴り響き、睡眠薬で落ちていたのに無理矢理起こされて眠れず吐き気が凄い

それもあってか立ちっぱなしの満員電車はキツイ
制服などいれた重い荷物は、身体だけじゃなく血の気も下がるようで吐き気をより強めた。

職場復帰したイレギュラーの店舗では
暖かい優しいスタッフの方と働いている。
(これは期間限定)本当に感謝しています。

でも、元の店舗にいつ戻るか分からない…
それが怖いのと、何より電車での体力消耗により立ってられずに貧血でしゃがむこともある。

以前までは通勤も大丈夫だったのに
鬱病になる直前くらいからずっと身体がおかしい

人は生モノだから変わってしまう

明るいことを言いたいし考えたい

近場で合うところに転職しようかと試みてる
1次審査通過した
実際の職場を見に行ったけど、、、

人間関係が合わない気がビンビンした察した
辞退しよかなと思いましたえ。。
来月はまだイレギュラー店舗で働けるのだから、
様子を見ながら焦らずに転職を視野に入れるのもいいと思った。
もしかしたら今の職場でうまく波に乗ってまた続けれるかも知れない。
職種が合ってるのだから…

もし転職するのなら「ここ!」って所にチカラを注ぎたい

star今日よかったこと♪

朝はダメだけど、人と話してたらまともになる

復職するまで転職考える気力もなかったけど、
やり出したら気力もあったりなかったり

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくれてありがとうございました。🙂‍↕️🌛

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up