るうの日記『辞めるなと言われているうちが花なのかな』
visibility89 edit2025.03.26
仕事が暇なので契約更新しません、と上司に言ってから二週間以上が過ぎました。
辞めたいと言った時、辞めないで欲しいと言われたのですが、
なぜかすぐに指導が入りました。
今回、3回目のミーティングになりました。
引き止めかたが、普通じゃないんです。
更新しませんと初めて言ったとき、
「業務のスピードが遅い(やたら丁寧)ので、信用されていなくて、仕事が振られていないのだ」と言われて、二週間で様子を見ることになりました。
相変わらず遅い、そうです。
私はこれ以上速くはできないので、だったら契約終了してくれて全然構わないと言いましたが、無視されました。
そもそも私は、他社では、速いと驚かれたことはあっても、遅いと言われたことは一度もありません。
今の職場の従業員のレベルが高すぎるんです。
3回目のミーティングで、「気付いて自主的にやって欲しかった仕事があった」、とも言われました。
(居室をゆっくり掃除とかしていても話しかけられないし、挨拶も無視、全然コミュニケーションがないので、
気付くのは無理なんです。
稀に雑談することはあっても、仕事のネタは来なかったです。)
昨日はそういった仕事のネタの一つが送られてきて、取引先にも「今後、るうも担当するので情報を流してください」と連絡されてしまいました。
辞めたいと言ってから忙しくなって、約1か月が過ぎようとしていて、ほとんど転職活動できませんでした。
転職活動できていたとしても、スキルと年齢的に、正規非正規問わず内定をもらうのは、困難を極めます。
辞めるなと言われているうちが花なのかな。
読んでくれた人へのメッセージ
読んでいただき、誠にありがとうございます。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます