てるぷれっくすの日記『日々繰り返し』

おはようございます。

今日も体は重たくしんどいです。頭もスッキリしていません。

それでも、そう感じない自分もいて、そんな自分にいつも助けられています。

今朝ふと、こんなに苦悩や苦痛を抱えているのに、よくこんなに気楽でもいられるものだなぁと自分でも不思議に思いました。

それがどうしてなのかに目を向けてみると、いつもとは少し違ったものが見えました。

それは、『固定されていないから』というものでした。

今までは、様々な視点を持ついろいろな自分が苦しむ自分を救っているところが大きいとな感じていました。

だけども、それもあるけど、もっと本質的には、いろんな自分が生まれてくる状態そのものが苦しみをかき消しているように感じました。

自分が固定されていなければ、自分について固定的に考えることは難しくなりますし、固定された思考や感情を持ち続けることも難しくなります。そもそも、どれが自分?自分って何?の状態だから、自分を取り扱うことが不可能になります。自分に注目できなくなります。

自分に対してそうであれば、当然、誰に対しても、他の何かや出来事に対しても、全て同じようになります。

固定が外れると、一度全てがクリアになって、色がついてないところからまた始まります。

日々、そんなことの繰り返しだなぁと思います。

そういうわけで、今日もまた、やれることをやれるように、やってみようと思います。

star今日よかったこと♪

僕の場合、乳製品のものは体が臭くなりがちなので、アイスクリームを我慢した。

そして、豆乳を買ってパンに染み込ませて凍らせて食べてみた。イマイチだった。

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくれてありがとうございます。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up