カフェラテの日記『遠心力』
visibility72 edit2025.05.13
手編みのプルオーバーを初めて洗濯した
毛糸のタグには洗濯オッケーと書いてあるからいけるでしょう!と特に何も考えずネットに入れて他の洗濯物と一緒に洗濯スタート!
取り出してみたら…
えええ…めちゃめちゃデカくなってる…😱
毛糸の服って洗濯したら縮むんじゃないの?
どうして大きくなるの?
ChatGPT に聞いたら、脱水のときの遠心力と服自体の重さで、手編みの服はどんどん大きくなってしまうとのこと
ああ〜ナルホド〜〜だからデリケート製品って脱水は"ヨワク"しかだめなんだあ
で、どうする、このプルオーバー…
編みながら何度も確認して自分好みのサイズに仕上げたので、悲しいのなんの
熱すぎない温度にさらせばちょっとは縮むよとChatGPT が言っていたので、一か八か乾燥機の毛糸モードにかけてみることにした
失敗したらフェルト生地化…
怖いけど、元の姿を取り戻したくて一縷の望みにかけた!
結果、元のサイズ感に戻った!!
よかった〜〜〜🥹🥹🥹
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます