カフェラテの日記『物のこと』

数年前まで、「ミニマリストにならなきゃ」と半ば強迫観念っぽくなってた私

親には口酸っぱく「物を増やすな、1個買ったら1個捨てろ」と言われてきた

「そうしないと引っ越しのとき大変でしょ」と

おかげさまで、必要なものすら買わず、必要なものすら捨てていた

海外へ引っ越して親との物理的な距離が出来たら変わった

ワゴン車のトランクルームに荷物をどっさり乗せて、家族4人で高速道路を走る車を見て、物を持つことは悪いわけではないと知った

物がたくさんある方が豊かなことだってあるはずだ

心をすり減らしてまでミニマムにこだわる必要はない気がした

だから物が増えたわけだけど😂

でも自分の物の多さを誰かに文句言われる筋合いはない

自分に必要なものは自分で決めたい

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up