なおの日記『6月を振り返って』
visibility120 edit2025.07.01

昨日で6月も終わりました。
私にとっての6月は適応障害による休職期間で、実家で過ごしていました。
実家で過ごす時は、こんなことをしようと意気込んでいましたが、目標に掲げたことは大体叶いませんでした。
本を読もうと思っても集中力はすぐに切れ、地元の友達と会おうと思っても、連絡する気すら起きず。
どんな1ヶ月になるのか不安でしたが、家族が温かく迎え入れてくれたことが、何よりも救いでした。
そのおかげで、脳トレが意外に楽しいことに気付けたり、交換日記の更新が続けられたり、ココトモメンバーとも少しずつですが、自分なりに交流できるようになりました☺️
今までは交換日記も中々書けなかったので、まさか苦なく続けられることに自分でも驚きました。
また、ココトモメンバーの交流も、自分から話しかけるのが苦手なのもあり、以前は会話に入るのに躊躇していました。
しかし、ちょっと勇気を出して踏み込んでみたら、楽しんでいる自分がいました。
今では、以前から居たかのように参加しています笑
私にとってこの6月は、予想外の出来事もあった1ヶ月でしたが、京都にいた頃にはできなかったことができたのは嬉しかったです。
適応障害になって良かったとは言い切れませんが、適応障害にならなかったら、経験できないこともありました。
そう思うと、結果オーライですかね。
今日から7月。
暑過ぎて今から絶望している私ですが、今年の夏も色んな思い出が作れたらいいなぁと思います。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます