なおの日記『2025年予想外の出来事や気づき』
visibility43 edit2025.07.16

・せいろ蒸しにハマる
→野菜の美味しさに気づく
・ミサンガを作り始める
→意外と手を動かすのは嫌いではないのかもと気づく。
しかし、細かすぎる、工程が多すぎる,複雑な作業は相変わらず苦手です💦
・広告や新聞紙でゴミ箱作り
→同じ工程でも、少し変化があると続くかもしれない。
ずっと同じ作業の繰り返しは嫌というわがままな性格です。
・交換日記を書き続ける
→こんなにネタがある、書き続けられるとは思いませんでした
・京都にいた時より、島根に戻った時の方が、なぜか交換日記のネタが思いつく
→これが1番意外でした。
前回の日記に引き続き、小さな形でもやってみると、そこから連鎖していくんだなぁと思いました。
それが難しい時、その気力すら湧かない時もありますが、今まで気づかなかったことに目を向けられるようになったのは、貴重な経験となりました。
皆さんも、2025年の前半で思いがけない出来事や気づきなどは、ありましたか?
もし良ければ、コメントで教えていただけると嬉しいです☺️
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます