さゆきの日記『行きたくない』
visibility70 edit2025.07.03
毎日暑いですが、みなさんお元気でしょうか?
我が家は小学校に隣接していて今もプール授業のバシャバシャ🌊音と先生の声が聞こえています。
久しぶりに「学校に行きたくない」と泣きながらお母さんと揉めている低学年のお子さんを見かけました。春先の新年度には毎年見かけるのです。
我が子も幼稚園から高校入学まで節目には必ずというほど「行かない」を繰り返して成長してきました。何度学校まで付き添い仕事に遅れたことか。
新しいことへの不安や緊張が大きく、緊張で発熱します…!それも38℃を越えてくる熱を出すのでインフルエンザかと思い毎回病院に確認しに行きました😊
行ってしまえば元気に帰宅はするけれど行くまでが大変で。
最近も文化祭に行きたくないと当日言い出したので「行くか行かないか自分で決めな」とだけ伝えたところ登校して元気に帰宅しました人見知りが強いので大勢の中での居場所探しが大変なんだと思います。
きっと大人になっても同じで、新しい職場に入れば慣れるまで緊張して行きたくない日もたくさんあって…人慣れするほうに気を使って仕事が全然頭に入ってこないとか🥲【自分が経験あり】
小さいころから芯の強い子なので数年後社会人になって、どんな風に成長し続けていくのかなと信じて見守っていきたいと思います✨
今日よかったこと♪
日記を書いた
朝!掃除機をかけたこと
読んでくれた人へのメッセージ
読んでいただき、ありがとうございました🍀
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます