Kikiの日記『合流』
visibility36 edit2025.07.20

夏休み初日。
関西に住む妹親子が、赤福と万博グッズを携えてやってきた!
一時帰国中に良質な和菓子をできるだけたくさん摂取したい私には、最高のお土産🥹
ありがとう妹…
赤福って、1人では食べきれないから、みんなでわいわい分け合って、適量を美味しく頂くのが幸せ🤎
こちらのお土産の目玉は、アメリカで買ってきた、英語のポケモンカード。
ポケモン全然詳しくなくて、価値が全然わからないけれど、思った以上に甥と姪が大喜びしてくれてよかった🥰
アメリカ版は、キャラクターの名前自体も違ったりする。
持ってるとちょっと優越感?
意外と子どもたちに需要あるっぽい?
来年はもっと買ってこようかな。
私たち姉妹も、いとこたちも1年ぶりの再会🙌
うちも妹も、歳の近い小学生の2人兄妹を育ってている。
子どもら4人で大はしゃぎ!
普段静かな実家が揺れる。
両親も老猫も圧倒されている様子。
ごめん、今だけちょっと大目に見て🙏
苦労して張り替えたばかりの障子を、さっそく甥が破る(笑)
後で直しまーす!
なかなか会えないから、大人も子どもも近況報告に忙しい。
妹は優しくて共感力が高くて、一緒にいるとホッとする。
世界でただ一人、私の実家での気苦労をわかってくれる。
「よくやってるね。私なら3日以上は無理!」と労ってくれる😭
包容力があって、どちらが姉かわからない。
ともに転勤族で、遠方でワンオペで産後死ぬほど苦労すると分かっていても、里帰り出産を拒否した同志🤝
そんなベタベタした関係ではないけれど、何があっても、お互いの味方でいようねと協定を結んでいる。
共通の敵を有し、似たような境遇で奮闘しているからかもしれない。
子ども2人連れての遠征、お疲れさま!🥂
「お姉ちゃん」じゃなくて、私を下の名前で呼んでくるのがなんか新鮮だった。
もともと、ちょっと先に生まれただけ。
私にないものだらけの妹を尊敬しているし、ここに上下関係などない。
お祭りに行こうかと話していたけれど、結局どこに行くでもなく、子どもたちはゲームしたりおしゃべりしたり走り回ったり💨
何も特別なことをしなくても、お互いの存在がすでに非日常!
また今年も元気に会えて本当にうれしい💞
( 心のBGM:『Celebrate』/ 宇多田ヒカル )
今日よかったこと♪
・久々の赤福おいしかった😋
・妹と乾杯して楽しかった🥂
・言葉にできないモヤつきをGeminiにぶつけてみた📱見事に言語化してくれて、ちょっとスッキリした🫧
読んでくれた人へのメッセージ
読んでくれてありがとうございます🪻
Just enjoy the art of life♪
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます