空唄の日記『辛くてもとりあえず死なないで』
visibility22 edit2025.09.08
こんばんは、空唄です。
今日から今週は、今週末に文化祭があるので準備のためとして、45分授業なんです!!
普段の授業とは、たった5分しか変わらないのに、15分ぐらい早くなったみたいな授業が
多くて嬉しいです笑
でも、今日は7時間+文化祭の準備で部活してきました。。。疲れた
なんか親が不機嫌なのも怖いよーーー
さて、本題に入りますか
明日は、いよいよ指定校推薦の校内選考の結果が告示されます。
いままでの受験では、ずっと結果やこれまでの成績をみて泣いてきました。
中学受験・高校受験も。とりあえず、ここまでしんどかったし、辛かった、本気で死んでしまおうと思っていた時期もあった。
でも、よく言われるけど、指定校推薦の人は頑張ってるけど一般の人みたいに、頑張り”すぎる”ことはないよねって。でも、私は違う。本当は、一般で行きたい大学があった。だけど、自分は、そこに今の感じではいけない。勉強時間がすべてではないけど、1日11〜12時間は、土日は当たり前のように、受験生じゃない高校入学からほぼ毎週続けてきた。
それでも、私は指定校推薦で怠けてきた、甘えだよね、一般と比べて、、って言いますか?
明日は、泣いても笑っても結果は変わらない。
指定校はラッキーなんだから
もし、があったら切り替えて一般に向けて頑張っていこう
ラッキーだったら、一般の人ができないようなことを約4ヶ月で行動していこうね
とりあえず辛くても死ぬことは考えないで進もう
今日よかったこと♪
アイス奢ってもらった
読んでくれた人へのメッセージ
週のはじめ、月曜日お疲れ様でした
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます