compassの日記
visibility23 edit2025.09.19
昨日は帰宅時間が遅くなってしまい、家事を全くしなかった。
疲れがたまってる中、朝から仕事をふられる。その時点で嫌な予感がしていた。
どうしても、会話が苦痛になる。
こちらが早とちりの対応をしてしまい、「あっすいません」と言った。
それで終わって欲しくて、謝ったのだけど、終わらせてもらえない。
なんでそう思うわけ?
以前その記録が残ってたので、そう思って…
(すぐに伝えなきゃという気持ちが先走ってしまった)
毎回、以前と同じ対応をとるわけ?今回は?
今回、お伝えした後で、早とちりだと思いました。すみません。
最初言ったことをまた言ったが、この答えが気に食わないようなのは分かる。だけど今日の私は特に(いつもだけど)言葉が出でこなくて、このような対応しか出来なかった。
不運なこともあるし、全部が全部私が悪いわけではないのかもしれないが、
いつも嫌な思いをしなければならず、もう耐えきれそうにないと、今日は思った。
帰り道、なんでそんなに笑ってられるの?と、すれ違う人を見て思う。
私のこのような投稿は、いつまで続くのか、
不快な思いをさせてしまい、申し訳ありません。
どうしたらいいんだろう
ほんとに
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます