Kikiの日記『凡ミス転じて福となす』

なんて太くて立派なごぼう!

しかも激安!🤩

豚汁に入れようかな?

鶏ごぼうごはんにしようかな?

きんぴらもいいな〜♪

ルンルンで帰ってきてよく見たら…

とっても細めの長芋だった😅

え、こんなに細くて均一な太さの長芋なんてある?

ラベルには“Iron Nagaimo”と書いてある。

なんじゃそりゃ🙄

Geminiによれば、

✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎

「Iron Nagaimo」(アイアン・ナガイモ)は、中国産の特定の品種を指しており、日本名では広義のナガイモ(長芋)、または特定の品種名で呼ばれる山芋の仲間です。
この「Iron Nagaimo」は、中国名では「鉄棍山薬(ティエグンシャンヤオ)」と呼ばれており、中国の河南省焦作一帯が主な産地です。

• 日本名: ナガイモ(長芋)の仲間に分類されます。より粘りの強い品種を特にヤマイモ(山芋)やイチョウイモ(銀杏芋)などと呼ぶことがありますが、「鉄棍山薬」は一般の長芋よりも粘り気や栄養価が高いとされています。

• 特徴: 「鉄棍(Iron Stick)」の名前の通り、一般的な長芋よりも細く、皮の色が濃く、根毛が少ないのが特徴です。また、普通の山芋に比べてデンプン質やタンパク質(総窒素量)が豊富で、より高い栄養価と薬用価値を持つと評価されています。

✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎

生食にも適しているということなので、とりあえずすりおろしてみる。

細いので持ちやすく、扱いやすかった👩‍🍳

器をひっくり返しても落ちてこないくらい、すごい粘り!

自然薯?

とろろご飯にしたら、かなり美味🍚

まぐろの山かけにしても合う!

安く買えたきのこ類は、きのこ汁に🍄‍🟫

大きな椎茸は、網焼きにしたら最高だった🔥

秋の味覚…を満喫🍁

残った長芋は、明日とろろそばにしてみよう🥢

ごぼうよりも簡単に食べられてラッキー!

よく見ないで間違えちゃったけど、結果幸せな買い物だった🥰

( 心のBGM:『あの夏が癖になっていく』/ ジェニーハイ )

star今日よかったこと♪

・目が覚めたら、新首相誕生していた‼️想像していたよりもうれしい気持ち☺️日本が良くなりますように🇯🇵

・夜明け前の10分ラン🌅いつもすれ違うランニング姿のかっこいいお姉さまと挨拶🖐️

・学校が秋休みでしばらく休講だった英語クラスに行けた👩‍🏫メキシコ人に「日本の数字わかるんだぜ」って話しかけられた♪お子さんが空手を習っているらしい🥋なんかうれしい🤭

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくれてありがとうございます🪻

食欲大爆発の秋です🌋

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up