医療法人社団百合樹会 かさはらLクリニック

star主な特徴

  1. 心の病

    人であるがゆえに、いろいろなことを考え悩むことがあるのです。ましてや、ストレスを多く感じる現代社会ではだれでもが心の病にかかり得るのです。
    長時間の残業や過重労働、日常の問題などで、心身が疲れることが多いのです。決して自分の心が弱いから発症するというわけではないのです。身体の病気と同じように誰でも心が疲れ、発症する場合があるのです。だからこそ、身体の健康予防に気をつけるだけでなく、心の健康(メンタルヘルス)に気をつけることが大切なのです。そのためには、日頃から睡眠を十分にとり気分転換をし、一息入れる時間を作りましょう。
    精神的に疲労してくると、不眠・集中力の低下・活動意欲の低下等の精神的な症状だけではなく、食欲の低下・腹痛・頭痛・めまい等の身体的症状も出現することが多いのです。このような症状のため日常生活、仕事に支障を感じたら、気軽に精神科を受診して下さい。
    もし風邪にかかったと感じたらどうでしょうか・・・?おそらく早めに受診するでしょう。こころの風邪も同じです。予防と早めの治療が大切です。

  2. カウンセリングとは

    カウンセリングは、様々な心の問題を抱えた相談者が、カウンセラー(臨床心理士)に悩みや気持ちを話すことを通して、「より良く生きられるよう」考えを深めたり、解決策を見出していくひとつの方法です。

    魔法のように、あっという間に悩みが消え去るわけではありませんが、1対1でじっくりお話を伺うことで、カウンセラーと相談者で一緒に新たな視点に気づいたり、気持ちの整理をしていきます。

    ☆かさはらLクリニックのカウンセリング
    女性の臨床心理士が、「ふだん着」の対応をしております。カウンセリングに関わる費用は、医師の診断のもとで行いますので、保険診療扱いとなります。
    予約制となっております。ご了承願います。

  3. 訪問看護

    精神的な問題で当院に通院している方やそのご家族の方で、日常生活の困りごとや不安等のいろいろな悩みをお持ちの方に、専門のスタッフがご自宅へ伺い、お一人お一人の生活状況に合わせて助言や、生活環境を整えるためのお手伝いをします。
    また、地域の中で自立した生活ができるように、社会福祉法人「ふれあいの森」とも連携して活動を行っています。同法人が運営している「向日葵ファミリー」(多機能型事業所)、「向日葵ライフサポートセンター」(相談支援事業所)、「グループホーム袋原」等を活用して生活への支援に役立てればと考えています。

  4. デイケア

    皆さんはデイケアにどんなイメージをおもちでしょうか?
    ひと言で説明するなら、「他者との交流の中で自分を見つける場」
    日々プログラムを行う中で、生活リズムや体力作り、コミュニケーションの練習、生活能力の向上、不安との付き合い方等を学んでいきます。
    他者と混ざって過ごす中で、仲間意識を育み、自信をもって活動することで、社会と自己とのつながりを見出していくことを目指します。
    こころに不安を抱えながらでも、不安の対処方法を学び、気分転換のコツを知ることで、症状が和らぎ、不安を小さくすることができます。
    心に余裕を作ってあげることで、楽しむ心、前向きに物事に取り組む姿勢が伸び伸びと前に出てこられるようになります。

event_note診療時間

時間
15:00〜20:00
8:00〜13:00
15:00〜18:00
15:00〜17:00
昼休み:午後 13:00~15:00
休診日:祝祭日、第5日曜日

※診察は予約制ではありません。ご了承下さい。
※診療時間の変更つきましては、診療スケジュール、お知らせをご確認下さい。
受付は午前・午後とも終了30分前まで済ませてください。

location_on住所・アクセス

住所 〒982-0003
宮城県仙台市太白区郡山1丁目15-5
アクセス・行き方 JR長町駅、地下鉄長町駅より徒歩各10分程です

school院長紹介

院長:笠原 英樹

みなさん、かさはらLクリニックのホームページへようこそ!

当クリニックは、精神科的な面(こころの問題)、内科的な面(身体的な問題)について診察しています。
特に、精神科的な分野(メンタルヘルス)、こころの分野を専門としています。
こころの問題に関しては、医師が判断し、必要に応じて臨床心理士によるカウンセリングも行っています。
また、生活するうえでの心の不安やしづらさに対して、少しでも支えがあれば、入院することなく家庭で生活できる方々もおられると思います。
そのために、精神保健福祉士(ケースワーカー)や看護師による相談や、精神科訪問看護も行っています。
不登校や引きこもっている若者たちのために精神科デイケア(デイケアハウスころろ)も併設しています。
デイケアでは人づきあいに慣れ、社会参加を目標に様々なプログラム活動を行っています。
不安の社会と言われる現代、心身が疲れている働く人々、なかには過労死、過労自死されたご遺族の方もおられるでしょう。※
このような今、精神的に悩み苦しんでいる人たちが多くおられると思います。
心に悩むみなさんや、まわりの方々が少しでもこころの扉を開き、躊躇することなく気軽に精神科を受診し医療につながることを望んでいます。

home基本情報

施設名 医療法人社団百合樹会 かさはらLクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
アピール
  • 土曜診療
  • 日曜診療
  • 19時以降診療
  • カウンセリング
電話番号 0223042555
メールアドレス love-and-life@kasahara-lcli.jp
住所 〒982-0003
宮城県仙台市太白区郡山1丁目15-5
HP https://www.kasahara-lcli.jp/
ブログ 無し
SNS 無し
keyboard_arrow_up