地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター

star主な特徴

  1. 精神科救急

    当院は、東京都の精神科救急システムにおいて多摩地区の夜間休日の入院受け入れを担っており、高い実績を誇っています。この実績をふまえ、平成24年9月から精神科救急入院料を算定しております。
    東京都は夜間や休日に精神症状が増悪した患者さんをケアするために夜間・休日精神科救急を実施しています。当院においては緊急入院を前提とした重篤な精神症状を呈する患者さんに対応し、そうでない場合はクリニックや精神科単科病院で相談・診察します。精神科救急は保険医療情報センターが受付を行い東京都のシステムとして実施されております。利用するにはまず東京都保険医療情報センターに電話で相談することが必要です。

  2. リエゾン・コンサルテーション精神医療

    当院救命救急センター、産科を含む他科で治療中に発生する精神科的な問題に応需し、リエゾン・コンサルテーション精神医療を実施しております。年々、患者数が伸びております。

  3. 緩和医療

    がん患者さんはがん自体の症状に加えて、さまざまな身体的、精神的な苦痛を経験することがあります。緩和医療は、がん患者さんの、身体的・精神的な苦痛をやわらげるための包括的な医療です。当科は、緩和ケアチームの一員といて積極的にがんの治療に取り組んでいます。

  4. 老年期医療

    老年期の患者さんの精神科医療は困難であることが多く、ほとんどのケースで身体合併症を伴うため、総合病院精神科での入院治療が必要とされることがあります。特に老年期うつ病の治療に積極的に応じています。薬物療法に反応しないあるいは、食事がとれないなどの症状が、薬剤抵抗性あるいは重篤な場合に適用になる、無痙攣性電気痙攣療法も実施可能です。

  5. 地域医療

    精神科の患者さんは、精神科的な問題に加え、社会的、経済的な問も併せ持っておられるケースがほとんどです。地域の精神科病院、精神保健福祉センター、保健所、福祉事務所などと協力・連携して問題解決に当たっています。

event_note診療時間

時間
9:00~17:00

location_on住所・アクセス

住所 〒183-8524
東京都府中市武蔵台2-8-29
アクセス・行き方 駐車場は3箇所ございます。

※平日は満車状態になることが多いため、恐れ入りますがご来院の際はなるべく公共交通機関をご利用くださいますようご協力をお願い致します。

school院長紹介

院長:樫山 鉄矢

当院は,戦後間もなく開設された結核保養所を前身とし,都立府中病院として長く地域に支えられてまいりました。2010年に敷地内に新築移転を果たし,都立多摩総合医療センターと改称して,施設を共有する都立小児総合医療センターや都立神経病院などと共に公的広域基幹病院として,大規模な医療を展開しております。
当院の使命は、地域の皆様と連携して,行政的医療や先進的医療を提供し,多摩都民の命と健康を守ることにあります。2022年7月1日を持ちまして,当院は地方独立行政法人組織に移行いたしますが,その使命が揺らぐことはありません。
行政的医療の要である救急医療においては,引き続き「東京ER多摩」を運用して,24時間365日にわたって、脳卒中,心血管疾患,重症呼吸不全,多発性外傷,あるいは母体救命など幅広い救急に対応しております。今回の新型コロナ感染症の流行においては、既に3000人を超える入院を受け入れ,ECMOを含む集中治療においても全国随一の成績を挙げることが出来ました。また総合周産期センターとしては、多摩全域の困難事例に対応しており,最近では感染合併出産も多数実施しております。
一方、がん診療拠点病院としては、血液疾患を含む多種多様ながんに対してエビデンスに基づいた堅実な治療を行うと共に,ロボット支援手術や強度変調放射線治療あるいはゲノム医療などの先端技術を積極的に導入して,高い治療実績を挙げています。
当院の強みは、これらの高度専門医療を支える総合的な医療機能にあると考えており、それを支える教育研修活動には特に力を入れているところです。
当院は今後とも、都民の健康に貢献するため、他の医療機関と連携し、総合医療機能を有する高度急性期病院として、職員一丸となって取り組む所存です。何卒ご支援とご指導を賜りますよう、お願い申し上げます。

home基本情報

施設名 地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
診療科目
  • 心療内科
対応疾患
  • うつ病
アピール
  • 電話診療
  • オンライン診療
  • 駐車場有
  • クレジットカード決済
電話番号 0423235111
住所 〒183-8524
東京都府中市武蔵台2-8-29
HP https://www.tmhp.jp/tama/
ブログ 無し
SNS twitter facebook
備考 YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCprkQlittbN7jo85hkzYkkQ

questionよくある質問

  • 現在かかっている診療科と別の診療科を受診するには、該当科への紹介状と事前予約の両方が必要です。

  • 1階2番窓口 平日:8時30分~17時30分 土曜日:8時30分~17時00分

  • 下記の通りになります。
    外来患者 土曜日:8時30分~17時00分 日曜日:24時間
    入院患者 土曜日:8時30分~17時00分 日曜日:8時00分~12時00分

  • 1階にみずほ銀行のATMがございます。

  • 患者さん及び付き添いの方 3時間100円(超過料金:1時間100円)
    面会の方 1時間100円(超過料金:1時間200円)
    一般の方 12分毎に300円

  • 1階にカフェ(ドトールコーヒー)、レストラン(ロイヤルけやき)がございます。
    また、売店(ローソン)前に、イートインスペースもございます。

keyboard_arrow_up