いらなみのりこメンタルケアクリニック
edit最終更新日:2023.04.16
主な特徴
- 
						皆様が心穏やかに楽しく毎日を過ごせるようなお手伝いをいたします当クリニックは皆様の心の問題と表に現れている問題について、精神療法を用いて、しなやかな捉え方が出来るように、そして自己回復力を高めて問題解決出来るようサポートさせて頂きます。 
 
 皆様が笑顔を取り戻し、心穏やかに楽しく毎日を過ごせるようお手伝い出来れば幸いです。仕事上のストレスが多い方や人間関係で悩んでいる方などには精神療法は特に有効です。
 
 当クリニックでは患者様と一緒にストレスや不安の原因を探り、より適応的な対処の仕方やスキルを身に付けて頂けるようサポートさせて頂きます。
 
 症状によっては漢方や他の薬物療法の併用も考慮します。
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:45~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| ※火曜は午前のみの診療 ※木曜、日曜、祝日は休診 ※その他の時間についてはご相談ください | ||||||||
住所・アクセス
| 住所 | 〒640-8329 和歌山県和歌山市田中町3丁目4番地 | 
|---|---|
| アクセス・行き方 | 【電車でお越しの方】 JR阪和線 和歌山駅下車、徒歩約10分。 中央改札口を出てJAビルを左折して直進し、きのくに信用金庫を右折します。 【お車でお越しの方】 和歌山ICから和歌山駅方面に約10分。 国体道路沿いにあるきのくに信用金庫の角を西に曲がります。 【駐車場のご案内】 駐車場は石本胃腸肛門クリニック様の駐車場と共用となっております。 ※屋上に石本胃腸科の看板がある5階建てのビルの一階です。 | 
院長紹介
 
			院長:伊良波 範子
心と体は互いに影響し合っています。
ストレスや不安を強く感じる毎日が続くと身体的な不調に繋がることもあります。とはいえ表に現れている症状はSOSのサインのようなものです。
それは症状を起こしている本質的な問題を解決するための手がかりでもあり、治療開始後は問題がどれだけ解決したかを示すバロメーターでもあります。
当クリニックでは精神療法に力を入れています。そして必要であれば御本人と相談しながら薬物療法も併用します。
また、皆様により充実した毎日を送って頂くために様々なアクティビティやイベントなどの情報発信もさせて頂きます。
少しでも楽になるように、そして皆様の可能性が広がり、毎日がもっと楽しくなるようお手伝い出来れば幸いです。まずはお気軽にご相談下さい。
経歴
神戸女学院大学文学部英文学科卒業後英検一級取得。
結婚後通訳案内業免許取得。
第二子出産後和歌山県立医科大学入学。
平成9年和歌山県立医科大学卒業。同年医師免許取得。
和歌山県立医科大学精神神経科、国保野上厚生総合病院精神神経科、医療法人白卯会白井病院精神科勤務を経て平成27年8月よりいらなみのりこメンタルケアクリニックを開設。
日本精神神経学会専門医。
平成28年より 公益財団法人 南方熊楠記念館 理事
【その他の経歴】
神戸女学院時代はロックバンドのヴォーカル、結婚後三味線、長唄、お箏などの邦楽を学び、その後ジャズヴォーカリストとして大阪を中心にライブ活動開始。グローバルに活躍するジャズ界の巨匠吉田次郎氏のプロデュースにて平成27年4月ファーストアルバム『SERENITY』をリリース。
全日本きものコンサルタント協会認定コンサルタント一級。365日和服生活。
【所属学会】
日本精神神経学会
日本うつ病学会
日本老年精神医学会
日本認知療法学会
基本情報
| 施設名 | いらなみのりこメンタルケアクリニック | 
|---|---|
| 診療科目 | 
 | 
| 対応疾患 | 
 | 
| アピール | 
 | 
| 電話番号 | 0734233662 | 
| メールアドレス | noriko@serenity-iranaminoriko.com | 
| 住所 | 〒640-8329 和歌山県和歌山市田中町3丁目4番地 | 
| HP | http://www.serenity-iranaminoriko.com/ | 
| ブログ | 無し | 
| SNS | 無し | 
よくある質問
- 
						はい、ございます。 
 駐車場の詳しい場所につきましては、公式ホームページの「交通アクセス」ページをご参照ください。
 
 ※石本胃腸肛門クリニック様の駐車場と共用となっております。
 
             掲示板相談
掲示板相談
         チャット相談
チャット相談
         Zoom相談
Zoom相談
         交流
交流
         相談機関紹介
相談機関紹介
         メンバー紹介
メンバー紹介
         ココトモって?
ココトモって?
        



