世田谷メンタルクリニック
edit最終更新日:2023.04.18
主な特徴
-
幅広い診療領域
当院の診療領域は心療内科および精神科全般になります。
心療内科とは本来は心身症を中心に診療を行う内科の一領域を指していましたが、時代の移り変わりとともに、軽症から中等症程度までに心の問題すべてを対象とする診療科、という意味で使われるようになってきました。私は精神科医ですが、多くの方が「心療内科とはこういう科だ」と思う使われ方に従って、心療内科をあわせて標榜させていただいております。
ベッドのない小さな診療所ですので、身体的処置が必要な方や不穏興奮の著しい方の治療は困難です。しかし、診断および治療方針の提案に関しては心療内科精神科領域のほぼすべてに対応が可能です。
薬物の選択および処方設計に関しては最小限のお薬で最良の治療効果を得ることを目指しています。長期の治療が必要な場合には特定の高価な新薬に偏らず、費用対効果も念頭において処方をいたします。
生活保護法医療扶助および自立支援医療(精神通院)にも対応しております。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:30 | 〇 | 〇 | ||||||
11:00~14:00 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
16:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
※受付時間は診療終了の30分前までとなります。 ※月曜は東京女子医科大学病院にて外来診療 |
住所・アクセス
住所 |
〒156-0051 東京都世田谷区宮坂2-26-5 ケンポドービル2F |
---|---|
アクセス・行き方 | 小田急線「豪徳寺駅」より徒歩2分 東急世田谷線「山下駅」より徒歩1分 |
院長紹介
院長:土渕 精一
世田谷メンタルクリニックは小田急線豪徳寺駅および東急世田谷線山下駅すぐ近くの心療内科・精神科クリニックです。
私は、大学病院精神科や単科精神科病院での経験を踏まえ、常に最新の知見とエビデンスに基づく標準的な治療を身近な診療所で提供したい、という思いから、世田谷の住宅街に世田谷メンタルクリニックを開設しました。
当院の診療領域は心療内科および精神科全般になります。
心療内科とは本来は心身症を中心に診療を行う内科の一領域を指していましたが、時代の移り変わりとともに、軽症から中等症程度までに心の問題すべてを対象とする診療科、という意味で使われるようになってきました。私は精神科医ですが、多くの方が「心療内科とはこういう科だ」と思う使われ方に従って、心療内科をあわせて標榜させていただいております。
ベッドのない小さな診療所ですので、身体的処置が必要な方や不穏興奮の著しい方の治療は困難です。しかし、診断および治療方針の提案に関しては心療内科精神科領域のほぼすべてに対応が可能です。
薬物の選択および処方設計に関しては最小限のお薬で最良の治療効果を得ることを目指しています。長期の治療が必要な場合には特定の高価な新薬に偏らず、費用対効果も念頭において処方をいたします。
生活保護法医療扶助および自立支援医療(精神通院)にも対応しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
経歴
昭和33年 東京都北区生まれ、北里大学医学部卒業
昭和61年~ 東京女子医科大学病院神経精神科
平成7年~8年 ドイツレーゲンスブルク大学病院 留学
平成13年 秦野厚生病院精神科 副院長
平成15年 相州メンタルクリニック 院長
平成19年 相州病院 副院長
平成20年 4月 世田谷メンタルクリニックを開設
基本情報
施設名 | 世田谷メンタルクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0334266811 |
住所 |
〒156-0051 東京都世田谷区宮坂2-26-5 ケンポドービル2F |
HP | https://setagayamental.jp/index.html |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |