まみクリニック
edit最終更新日:2023.06.25

主な特徴
-
精神医学に基づき「脳の内科」として治療をするクリニック
「心」「精神」美しい言葉です。当院では
「心療内科」と標榜していますが、精神医学に基づき「脳の内科」として治療をする方針です。
(カウンセリング・宗教などを否定するものではありません。)あくまで患者さんとじっくりお話(問診)をし、情報を頂き、ご家族にもご協力お願いし、その方が罹っている内科的脳疾患(脳細胞レベルの病変)を診断、薬物を中心に患者さんの回復を図っています。もちろん十分ご説明の上でご納得頂けない場合も強要は致しません。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
14:00~17:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
住所・アクセス
住所 |
〒665-0816 兵庫県宝塚市平井1丁目4-18 ミキビル2F |
---|---|
アクセス・行き方 | 阪急梅田より阪急宝塚線急行で25分 ・阪急宝塚駅より8分 山本駅下車 北側出口→左階段上がってすぐ右手の 「大和農園」という花屋さんがある駐車場敷地内 ・「阪急バス山本駅前」停留所横の 「山本歯科クリニック」の垂れ幕がある 「ミキビル」2階 阪急宝塚駅より8分 阪急川西能勢口駅より4分 石橋阪大前より10分 阪急バス山本駅前下車すぐ |
院長紹介
院長:福間 満美
「心」「精神」美しい言葉です。カウンセリングや宗教を否定するものではありません。しかし、当院は「精神疾患」ではなく「脳の内科」という方針で治療を行っています。心療内科は「気合」や暗示・なぐさめでは治りません。気分に点数などつけたりヘッドギアをつけても無意味どころか弊害をもたらすと考えています。詳しい問診・ご家族の情報・ご本人の訴えをもとに、診断基準に基づいて診断を行い、それに合わせた薬物治療と日常生活指導などで「脳の病気」を治していきます。
経歴
香川医科大学(現・香川大学医学部)卒業
認知症疾患治療病棟主任など歴任
基本情報
施設名 | まみクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0797822680 |
住所 |
〒665-0816 兵庫県宝塚市平井1丁目4-18 ミキビル2F |
HP | https://mami-clinic.wixsite.com/mental-clinic |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |