2022/07/03
チャンスを掴むには
こんにちは♪あす花です。二週に一通の間隔で、メルマガを配信させていただいています。今週もみなさんにお会いできて嬉しいです。
少しずつ自己紹介させていただくとともに、みなさんのことも少しずつ知れたらいいな、お友だちになれたらいいなって思っていますので、どうぞよろしくお願いします。
そうそう、初回のメルマガでは、
「自分の本当の気持ちをあたたかな言葉で相手につたえてみようね」ってお話をさせていただきました。
あれからわたしも、言い方、伝え方に気をつけながら、なるべく取り繕うことばじゃなくって、あたたかな言葉で本心を表に出すことを意識して過ごしています。
そんな中、これはちょっとしたコツかもしれないぞ!と発見したことがあります。
「たくさん本を読み、いろんな言葉を知り、自分の気持ちにいちばん近い言葉を使えるようになること。」
どうでしょう。ほかにもコツ、あるかなあ。本当のきもちを言うにあたり、あなたが日ごろ気にしていることがあったら教えてほしいなって思っています!
ではでは、今回のメルマガでは「人生のチャンスに出会える人、出会えない人」について、お話ししようと思います。
-------------
「ここ(心)は臆病だから、だましてやらないと。
胸に手をあてて、“うまーくいく、うまーくいく”」
これは、インド映画「きっと、うまくいく」という映画中で、
主人公が親友を励ますセリフです。
これ、わたしとっても気に入っています。
心は臆病だから。その通りだと思っています。
けど、人生には臆病でいられないここぞという場面があったりします。
“うまーくいく、うまーくいく”は、そんなときに使う自分へのおまじないです。
インド映画って、ところどころでミュージカルのように歌をうたう場面があるのが特徴ですよね。
突如キャストが踊り歌いだすこの転調のしくみに、インド映画を観るたびわたしの頭は一旦びっくりしちゃうのですが、
この、「きっと、うまくいく」という作品は、感動も勇気も夢もある作品でなおかつ枠はコメディなので、軽く気張らず観れてとっても良い映画でした。
そして、この映画の舞台となるのは、とてもレベルの高い工科大学です。
個々、学生がとても頭が良いので、工科大特有の授業や課題を次々にこなしていき、
自分の将来を自分の発想や行動力でどんっどん良い方へ変えていきます。
そう、変えていくのですが、、、。
近頃、動画サイトやインターネットでは、
チャンスを掴みたいならまずは行動!まずはやってみること!まずはアクション!など、行動力を強調する言葉を見かけることが多いな、って思っています。
行動力、とっても大事ですよね。
ただわたし、まずはやってみることって、なかなかできない方もいるよなあって、思っているんです。
例えば、行きたいところがあるけど、どこにあるか見当もつかない。
分かっているのは、さぞかし遠いだろうということ。
そしたら、なんだか気が乗らなくて歩き出せない人がいても仕方ないことだと思っています。
これはなんとなく、わたしの経験やたまたま見てきたことから思うことなのだけれど、
実はチャンスを掴めるかどうかって、努力や行動力ももちろん必要で大事だけれど、最後の最後は運なんじゃないかな、と思っています。
つまり、宝くじやガチャと一緒で、一発で当てる人は当てるし、当たらない人は当たらないよねってことに似ていると思うんです。(すみません!ものすごく私見!)
じゃあ、当たりを引くにはどうしたら良いのか。
宝くじを当てるにはどうしたら良いのか。って考えると、
たくさん宝くじを買うか、ガチャを回すしか、ないよなって思うんですよね。
だから、いろんなことを経験して、たくさん挑戦したり興味があったりすると、チャンスって突然降ってくるんじゃないかなって思ってます。
しかしです。
まずは行動!やってみなきゃ!と言われて考えてしまうと、わたしは臆病者なので萎縮します。
なので、なにかに挑戦するとき、新しいことを始めるとき、今までやってきたことを変えるときは、「さて、チャンスガチャを回してみるか」って感覚でいっています。
当たりが出るかなあ、なんーて!
行動力!挑戦!なんてのより、ちょっと気楽です。
なので、チャンスガチャ、たくさん回していこうと思っています。たくさん回すと、当然ですが当たる確率は上がります。
もしも当たったときは、大喜びしようと思っています!
さいごに。
わたしのメルマガでは毎回、ツイッターのアンケート機能を使ってみなさんにちょっとした2択、をお願いしています。
初回は「空と海はどっちが好き?」、2回目は、「ラーメンと餃子、どっちが好き?」でした。
どちらが正解、とかではなくって、この回答をキッカケにみなさんと仲良くなれたらいいなあ、なんて不安に震えながら挑戦したのですが、みなさま!たくさんの回答へのご参加ありがとうございます!
さらにさらに、選んだ理由やエピソードをコメントしてくださった方も。ほんっと、嬉しい限りです。
もっと言うと、このメルマガへの感想もすべて拝見しています。ささやかながらコメントもつけさせていただいていまして、こちらも本当にありがとうございます。
では最後に、あなたへあす花から質問!
「白と黒、どちらが好き?」
もしよろしければ下のツイッターで回答いただけると嬉しいです。
(ツイッターを登録していない方は後ほど紹介するメルマガ感想箱で教えてください♪)
https://twitter.com/kokotomo_soudan/status/1543397074364157952
前回の結果はコチラ↓↓
・ツイッターに寄せられた回答
https://twitter.com/kokotomo_soudan/status/1533229391043772416
・メルマガ感想箱に寄せられた回答
https://kokotomo.com/bbs/topic/218430
みなさん、たくさんの回答ありがとうございました♪
ではまた再来週です。またね!
▽あす花のプロフィールはこちら
https://kokotomo.com/user/asuhana
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら