2025/02/16
「聴す」…ってなんて読むかご存知ですか?
私は知りませんでした。改めましてあなたこんにちは、ココトモメルマガ担当のしんです。
突然始まった漢字クイズの答えは、「ゆるす」。
相手の話を真摯に聴く、相手の存在を受け入れるという意味だそうです。
確かにじっくり話を聴いてもらえると、なんだか受け入れてもらえたような感じがしますよね。
「ゆるす」と読む漢字は、お馴染みの「許す」の他にも「赦す」「恕す」などがあり、それぞれニュアンスが違うんだとか。
日本語って面白いですね。
ココトモでお話を伺う時もそうですが、普段人と話す時にもしっかりと話を聴いて気持ちを受け止めて、「私はあなたを否定しませんよ〜」という気持ちを伝えられたらな、なんて思いました。
ここまで読んで下さってありがとうございました。
初回と今回は短めの文章でお送りしてみましたが、いかがでしたでしょうか?
もっと長い方が良い/今の長さでちょうど良いなど、一言でも構いませんので感想いただけると嬉しいです。
それではまた。
しん
---
【メルマガの感想はこちら】
今週のメルマガはいかがでしたでしょうか?
あなたからのご感想。心よりお待ちしています(*´`)
▽メルマガ感想箱はこちら
https://kokotomo.com/bbs/topic/218430#reply-list-item-495202
▽しんのプロフィールはこちら
https://kokotomo.com/user/000000065682
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら


