2025/03/23
アンメット(unmet)
こんにちは( ´﹀` ) ♡ココトモメルマガ担当のしらたまちゃんです
新年度まで約1週間となりましたね
あなたはこの年度末、どのようにお過ごしでしょうか?
私は先日、新たにお世話になる会社の入社式があり、
改めて頑張ろう!楽しみ!という思いと、私に務まるのかなという不安な思いとが入り交じっています
それで最近、気分転換にドラマを観るようになりました
医療系ドラマが好きで、医者が江戸時代にタイムスリップした先で医療を発展させていく『仁 -JIN-』とか、
研修医自身も発達の凸凹を抱えながら、発達障害などで生きづらさのある子どもや保護者と向き合っていく『リエゾン-こどものこころ診療所-』とか、いろいろな作品を観ました
その中でも心に残ったのが、
『アンメット-ある脳外科医の日記-』
という作品です
将来有望視されていた女性脳外科医が不慮の事故によって脳に損傷を受け、過去2年間の記憶を失くし、今日起きたことを明日には忘れてしまうという重い記憶障害を負いました
そんな彼女に許されたのは、看護助手としての仕事のみで、医療行為は一切許されていませんでした
しかし、海外から日本に帰国し赴任してきた男性脳外科医との出会いをきっかけに、再び脳外科医としての一歩を踏み出していくというストーリーです
【unmet(アンメット)】⋯満たされていない
この作品のタイトルにもありますが、ストーリーの中では“unmet”という言葉が出てきます
それが2人を結ぶ大きなキーワードでした
男性脳外科医と女性脳外科医はその頃海外にいたのですが、強い威力を持つ感染症がその地で発生し、日本へ帰国できなくなってしまいました。
そんな状況の中2人で過ごしていた夜に、男性脳外科医がアンメットについて、火の灯ったろうそくと四角い筒状に折った画用紙を使って、以下のように語りました
「光を当てると、影ができます。(ろうそくの灯りが画用紙を照らし、画用紙の後ろにある壁には画用紙の影がうつる)
“unmet”……直訳すると、“満たされない”という意味です。
できた影に光を当てても、また新しい影ができて、満たされない人達が生まれる。
どうすれば隅無く照らして“unmet”を無くせるのか……
その答えを探しています。」
それを聞いた女性脳外科医は考えた後、画用紙の筒でろうそくを囲い、以下のように言いました
「…こうすると、影が消えます。ね?」
男性脳外科医には重度障害を抱えた兄がいて、周囲が「兄のため」と言って施設へ入れたものの、訪問する度に兄は泣いており、
それを見て、これは世の中も僕たちも「兄のため」と言いながら、兄を見えない所へ遠ざけようとしていたのではないか…
そういう想いがずっと消えないのだと話しました
女性脳外科医の“unmet”に対する答えと彼女の存在は、そんな彼の影と彼を照らす光だったのだと思います
その後、男性脳外科医は彼女に、こんな状況なのに不安じゃないのかと尋ねます
彼女はこう答えました
「不安です。
でも、自分の中に光があったら、暗闇も明るく見えるじゃないかなぁって。」
彼女が“unmet”について語った時、彼女は画用紙の筒でろうそくを囲いました
その時、影はできず、ろうそくの灯りが画用紙の筒の全面を照らしていたんですよね
これは、この2人のやり取りとドラマ全体を観てしらたまなりに感じた事なのですが、
自分の中に光(自分の大切な志、信念、自分の生き方、夢などを叶えたいという強い想いや希望)があれば、暗闇の中で光を捜し求めている大切な人たちを照らすことに繋がるのだと思いました
私はこのドラマを観て、この女性脳外科医のように信念や希望、自分の軸を持って歩み、
その姿で周りを照らすことのできる人間になりたいなぁと思いました
あなたも、もし興味を持っていただけたらドラマ『アンメット-ある脳外科医の日記-』をお時間あるの時に観てみてください〜
そして既に観た方、このドラマを観て感じたことなどを聞かせていただけら嬉しいです♡
おすすめの感動系ドラマ・映画も募集中ですので、コメントお待ちしております〜( *´꒳` )️☆
それではまたお会いしましょう〜
---
【メルマガの感想はこちら】
今週のメルマガはいかがでしたでしょうか?
あなたからのご感想。心よりお待ちしています(*´`)
▽メルマガ感想箱はこちら
https://kokotomo.com/bbs/topic/218430#reply-list-item-506255
▽しらたまちゃんのプロフィールはこちら
https://kokotomo.com/user/000000090642
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら