活動実績
- チャット相談対応数40件
- 掲示板相談対応数71件
- Zoom相談対応数10件
- 交換日記コメント数11件
- コラム投稿数1件
相談キーワード
夫婦、子供、子育て、ストレス、HSP、自己肯定感、孤独、不安、傾聴、共感
プロフィール
はじめまして。つむぐと申します。
よろしくお願い致します。
話すことで気持ちが楽になることってありませんか?
私自身、周りからの評価や人の目を気にしていつも怯え、生きづらさを感じて過ごしてきました。
妊娠や子育てでの寂しさや孤独感、どうしたらいいのか分からない自分の感情との闘い。日々辛かったことを覚えています。
その時、私を救ってくれたのが話を聴いてくれる「傾聴」でした。気持ちに寄り添い苦しみや辛さを共に感じてくれるそのまんまの私を包み込んでくれるようでした。
傾聴のおかげで少しずつ自分の心の声を聴くことができるようになり、ありのままの私を大切に思えるようになりました。
ココトモでは、モヤモヤを抱えていたり生きづらさを感じていたりする方々の「心の休憩所」になれるようにお話をお聴きしたいと思っています。
好きなこと・趣味
好きなこと・もの
◇カフェ巡り
◇アロマテラピー
◇旅
◇読書
↓食べる専門⭐
◇クッキー
◇パン
◇コーヒー
メッセージ
私自身、自己肯定感が低く生きづらさを感じて過ごしてきました。
その根底には”孤独や寂しさ”が水たまりのように溜まっているようでした。
孤独になると誰かに頼りたくなったり話したくなったりと人恋しくなりますよね。
そんな時、温かく迎えてくれる心の居場所が必要なんじゃないかな、と思います。
心の声を大切にしながら寄り添い、お話をお聴きしています。
あなたにとって今必要なのは
安心できる場所?それとも支えてくれる場所?
雑談でもお悩みでもなんでもお話してください。
ただ、答えを求めている方には向いていないかもしれません。
一緒に悩んで一緒に考えて、少しずつ心を解しながら見つけていけばいいなと思っています。
◇お返事について◇
少しずつお話をお聴きして気持ちを擦り合わせていきたいと考えています。
自分の気持ちを深く考えて言葉にすることは疲れてしまいますし、気持ちのクールダウンの時間も必要だと思っています。
お互い無理をせず、ゆったりした気持ちで関わっていけたらいいな、と思っていますので
お返事は1日~3日に1~2通程度、続けて返信できないことをご了承ください。
※土日祝のお返事はできかねますm(_ _)m
※7月-8月はお返事が遅くなる事があります。