岩手県福祉総合相談センター
edit最終更新日:2022.11.25
| 概要 |
岩手県福祉総合相談センターは、「児童相談所」「身体障害者更生相談所」「知的障害者更生相談所」「婦人相談所」「精神保健福祉センター」の5つの相談所から成る総合相談機関です。 児童、女性、障がいについてのいろいろなご相談に、専門の職員がお応えしています。 児童相談所としての管轄は、盛岡市、花巻市、北上市、遠野市、久慈市、二戸市、八幡平市、滝沢市、雫石町、葛巻町、岩手町、紫波町、矢巾町、西和賀町、普代村、軽米町、洋野町、野田村、九戸村、一戸町です。 なお、「身体障害者更生相談所」(身体障がい担当)は、令和2年4月から矢巾町(岩手県立療育センター)へ移転しています。 |
|---|---|
| 主な支援内容 | 女性を中心とした悩み相談をお受けします。 |
| 相談方法 |
|
| 受付日時 |
月~金 9:00~16:00(祝日は除く) 夜 間 17:45~21:40 土・日 9:00~21:40 (祝日を含む) |
| 費用 | 無料 |
| 所在地 | 〒020-0015 岩手県盛岡市本町通3-19-1 |
| 担当部署 | 児童女性部 女性相談課(女性支援担当) |
| HP | https://www.pref.iwate.jp/soshiki/hofuku/1016015.html |
| 電話番号 | 月~金:019-629-9610 夜間・土・日・祝日:019-652-4152 |
| メールアドレス | |
| 備考 |