長崎いのちの電話
edit最終更新日:2023.01.07
概要 |
「いのちの電話」とは、さまざまな悩みや不安を抱え心理的に追いつめられた状態にありながら、身近に相談相手もなく絶望したり、生きる気力を失いかけている人達に、訓練を受けたボランティアが電話を通じて相談相手となり、ともに考え、助けあって苦境を乗りきる、市民によるボランティア活動です。 相談にあたっては特定の宗教、思想、信条を宣伝したり、モラルを押しつけたりすることを厳しく戒めています。 電話相談時間は毎日(年中無休)、午前9時~午後10時です。 毎月第一と第三土曜日は午前9時~翌朝9時(24時間)です。 相談電話:095-842-4343 毎月10日は午前8時~翌朝8時(24時間)フリーダイヤルです。 フリーダイヤル:0120-783-556 |
---|---|
主な支援内容 |
「いのちの電話」の究極の目的は自殺予防にあります。 相談は無料で、1日24時間、年中無休で対応することを原則としています。 |
相談方法 |
|
受付日時 |
毎日(年中無休)、午前9時~午後10時 毎月第一と第三土曜日は午前9時~翌朝9時(24時間) |
費用 | 無料 |
所在地 | |
担当部署 | 公益社団法人 長崎法人会 |
HP | https://www.n-houjinkai.or.jp/life/about.html |
電話番号 | 095-842-4343 |
メールアドレス | |
備考 |