福祉と人権に関する県の主な相談窓口

概要 福祉と人権に関する県の主な相談窓口
主な支援内容 福祉と人権に関する県の主な相談窓口
相談方法
  • 電話
受付日時
費用 無料
所在地 人権に関する相談
和歌山市手平2丁目1-2
県こども・障害者相談センター
和歌山市毛見琴ノ浦1473-218
県紀南児童相談所
田辺市元町1849-7
県紀南児童相談所新宮分室
新宮市緑ヶ丘2丁目4-8
県女性相談所 紀南DVセンター
県男女共生社会推進センター
和歌山市手平2丁目1-2 和歌山ビッグ愛9階
障がい者の権利擁護に関する相談 障がい者の生活相談等
県こども・障害者相談センター内
権利擁護相談(ハートフル110番)
和歌山市毛見琴ノ浦1437-218 県こども・障害者相談センター内
高齢者一般相談
(財)和歌山県いきいき長寿社会センター内
県高齢者総合相談センター
和歌山市手平2丁目1-2 和歌山ビッグ愛7階
県国際交流センター
和歌山市手平2丁目1-2 和歌山ビッグ愛8階
和歌浦健康相談所
和歌山市和歌浦西2丁目1-23
県庁福祉保健部健康局難病・感染症対策課
和歌山市小松原1-1
心の悩みに対する相談
精神保健福祉センター
和歌山市手平2丁目1-2 和歌山ビッグ愛2階
難病等の子どもに関する相談
難病・子ども保健福祉相談センター
和歌山市紀三井寺811-1 和歌山県立医科大学附属病院3階
担当部署
HP http://www.npo-wakayama.or.jp/soudan.htm
電話番号 人権電話相談(人権ホットライン)・・・・・・・073-421-7830 弁護士による法律相談・・・・・・・・・・・・・・・073-435-5420 県こども・障害者相談センター・・・・・・・073-445-5312 県紀南児童相談所・・・・・・・・・・・・・・・0739-22-1588 県紀南児童相談所新宮分室・・・・・・・・・・・・・0735-22-8551 子どもと家庭のテレフォン110番・・・・・・・・・・・073-447-1152 県女性相談所 紀南DVセンター・・・・・・・0739-24-3322(24時間対応) 県男女共生社会推進センター・・・・・・・・・・・・073-435-5246 権利擁護相談(ハートフル110番)・・・・・・・073-448-2552 県高齢者総合相談センター・・・・・・・・・073-435-5212 県国際交流センター・・・・・・・・・073-435-5241 HIV・ハンセン病に関する相談 エイズ夜間相談電話・・・・・・・・・073-474-3222 エイズテレフォンサービス・・・・・・・・・073-441-2644 エイズテレフォンサービス・・・・・・・・・0739-26-7948 和歌浦健康相談所・・・・・・・・・073‐444-2287 県庁福祉保健部健康局難病・感染症対策課・・・・・・・・073-441-2643 精神保健福祉センター・・・・・・・・・073-435-5192 難病・子ども保健福祉相談センター・・・・・・・・・073-445-0520
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up