旭区地域包括支援センター
edit最終更新日:2023.01.18
概要 |
地域包括支援センターとは 地域包括支援センターは介護や福祉に関する地域の総合相談窓口です。 |
---|---|
主な支援内容 |
ご相談を受け付けています。 高齢者やそのご家族の方からの相談を受け、介護保険や福祉、医療等必要なサービスにつなげるなど、相談内容に応じた支援をします。 高齢者の権利を守ります。 高齢者虐待の早期発見・防止にむけ、区役所などの関係機関と連携したり、成年後見制度活用の相談をお受けしています。 自立して生活ができるように支援します。 要介護にならないようにケアプラン作成等をしています。 |
相談方法 |
|
受付日時 |
月~金曜日 午前9時~午後7時 土曜日 午前9時~午後5時30分 |
費用 | 無料 |
所在地 | 大阪市旭区高殿6-16-1 旭区住宅サービスセンター内 |
担当部署 | |
HP | https://sansan-asahi.or.jp/smarts/index/34/ |
電話番号 | 06-6957-2200 |
メールアドレス | |
備考 | こちらの担当地域は、高殿・大宮です |