吉見町 障害者への差別・虐待
edit最終更新日:2023.01.29
概要 |
障害者差別解消法 平成28年4月1日から施行された障害者差別解消法は、障害を理由とする差別の解消を推進することにより、全ての国民が障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現を目指すものです。 行政機関及び民間事業者から障害を理由とした不当な差別や、合理的な配慮を提供してもらえないなど、困ったことがありましたら、福祉町民課福祉係までご相談ください。 障害者虐待防止センター 障害者への虐待の通報や相談を受けて、事実確認や安全確保を行い、関係機関とともに対応方法を協議し解決に向けた支援を行います。 窓口 吉見町 長寿福祉課 福祉係 電話番号:0493-63-5012 ファックス:0493-54-4970 |
---|---|
主な支援内容 | 障がい者への差別や虐待に関する通報・相談受付 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 |
〒355-0192 埼玉県比企郡吉見町大字下細谷411 |
担当部署 | 吉見町 長寿福祉課 福祉係 |
HP | https://www.town.yoshimi.saitama.jp/soshiki/chouju_fukushi/7/2/2704.html |
電話番号 | 0493-63-5012 |
メールアドレス | |
備考 |