妊娠にとまどいのあるあなたへ
edit最終更新日:2023.05.31
概要 |
妊娠・出産にとまどいのあるかたへ 「思いがけない妊娠で、どうしたらよいかわからない」そんな時には、ひとりで悩まず、ご相談ください。 保健師・助産師が電話や面接で相談をお受けします。 不安な気持ちや迷いを一人で抱えこまないで、まずはお電話ください。 日時:月曜日から金曜日 午前9時から午後4時まで(祝日・年末年始を除く) 電話:0422‐46-3254 妊娠検査・妊娠・出産に関する費用について ※初回産科受診料助成について 経済的な理由等で初回産科受診を受けることが困難なかたの初回産科受診料の一部を助成します。不安な気持ちを一人で抱えこまないで、まずはお電話ください。 三鷹市健康推進課 電話番号:0422-45-1151(内線4228) ※妊娠中の健康診査の費用について 妊婦健康診査(妊婦歯科健康診査)の費用を一部助成する「受診券」をお渡しします。妊娠届を出すことを迷っているかたも、ご相談ください。 三鷹市健康推進課 電話番号:0422‐45‐1151(内線4228) ※入院助産制度 経済的な理由などで、出産費用が用意できないかたは、相談窓口へご相談ください。 三鷹市子育て支援課 電話番号:0422‐45‐1151(内線2754・2755) ※出産育児一時金 健康保険の被保険者が出産した場合に、出産育児一時金が支払われます。妊娠85日以上であれば、死産・妊娠12週以降の流産・人工妊娠中絶でも支給される場合があります。 詳しくはご自身が加入されている健康保険の相談窓口へご相談ください。 三鷹市の国民健康保険のかたの相談窓口は、三鷹市役所保険課電話番号:0422‐45‐1151(内線2386~2388)です。 |
---|---|
主な支援内容 | 妊娠にとまどいのあるあなたへ |
相談方法 |
|
受付日時 | 月曜日から金曜日 午前9時から午後4時まで(祝日・年末年始を除く) |
費用 | 無料 |
所在地 | 三鷹市総合保健センター(三鷹中央防災公園・元気創造プラザ2階。三鷹市役所から徒歩3分) |
担当部署 | 健康福祉部 健康推進課 保健サービス係 |
HP | https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/090/090895.html |
電話番号 | |
メールアドレス | |
備考 |