子供に関する相談窓口 和歌山県
edit最終更新日:2023.09.26
概要 |
☆子供(18歳未満)についてあらゆる相談 〇子ども相談課第一課、子ども相談課第二課(和歌山県子ども・女性・障害者相談センター) 電話 073-445-5312 開設時間 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時45分 ※祝日、年末年始を除く 〇和歌山県紀南児童相談所 電話 0739-22-1588 開設時間 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時45分 ※祝日、年末年始を除く 〇和歌山県紀南児童相談所新宮分室 電話 0735-21-9634 開設時間 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時45分 ※祝日、年末年始を除く ☆子供(18歳未満)についてあらゆる相談 〇児童相談所無料ダイヤル(和歌山県子ども・女性・障害者相談センター) 電話 0120-189-783 対応時間 24時間(365日対応) 〇LINE@相談 子育てや親子関係の悩みの相談 公式アカウント「親子のためのLINE 厚生労働省」 開設時間 月曜日から金曜日 午前10時から午後8時 ※祝日、年末年始を除く ☆児童生徒のためのあらゆる相談 不登校やいじめ、非行等、心理的な問題について、また生活や学習上の困難による特別な支援についての相談 〇教育相談電話(和歌山県教育委員会) 電話 073-422-7000(和歌山市) 電話 0739-23-1988(田辺市) 開設時間 月曜日から金曜日 午前9時から正午、午後1時から午後5時 ※祝日、年末年始を除く 〇子供SOSダイヤル(和歌山県教育委員会) 電話 073-422-9961 開設時間 24時間(365日対応) ☆いじめ等少年の悩みに関する相談 〇ヤングテレホン・いじめ110番(和歌山県警察本部少年課) 電話 073-425-7867 開設時間 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時45分 ※夜間・土曜日・日曜日・祝日は、当直で対応 ☆子どものための電話相談(いじめ問題、学校問題、虐待、少年事件など) 〇和歌山弁護士会子ども電話相談 電話 073-488-3366 弁護士が待機している時間帯 水曜日 午後4時から午後7時 ※祝日、年末年始を除く 弁護士から折り返しの相談を受けている時間帯 月曜日から金曜日 午前10時から正午、午後1時から午後4時 ※祝日、年末年始を除く ☆子供 子供と家庭の困りごと相談 〇和歌山児童家庭支援センターきずな 電話 073-460-8044 開設時間 月曜日から金曜日 午前9時から午後6時 ※祝日、年末年始を除く 〇くまのっ子児童家庭支援センターのこのこ 電話 0739-42-5515 開設時間 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時 ※祝日、年末年始を除く 〇メール相談 メールアドレス nokonokojikasen@gmail.com 開設時間 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時 ※祝日、年末年始を除く 〇LINE@相談 ID等は、HPを参照してください 開設時間 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時 ※祝日、年末年始を除く |
---|---|
主な支援内容 | 子供に関する相談窓口一覧 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | |
担当部署 | |
HP | https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/050301/d00154809.html |
電話番号 | |
メールアドレス | |
備考 |