児童虐待の相談窓口 那珂市
edit最終更新日:2024.01.05
概要 |
相談窓口 ・こども課家庭児童相談室(子ども家庭児童総合支援拠点) 直通電話:029-229-3511 那珂市役所代表:029-298-1111(内256,257) ・福祉相談センター(水戸) 電話:029-221-4150 ・いばらき虐待ホットライン ※24時間対応 電話:0293-22-0293 ・子どもホットライン(家庭教育上の悩みなどについての電話相談) 電話:029-221-8181 FAX:029-302-2166 ・教育・子育て電話相談(家庭教育上の悩みなどについての電話相談) 電話:029-225-7830 |
---|---|
主な支援内容 |
児童虐待防止にご協力ください 児童への虐待は重大な人権侵害のみならず、子どもの心身にたいへん深刻な影響を与えます、早期発見、早期対応がたいへん重要となってきます。 児童虐待防止法では、虐待を受けたと思われる児童を発見した者は、速やかに、福祉事務所又は児童相談所に、通告しなければならないと定められています。 緊急を要する場合は警察(110番)に連絡してください。 なお、通告についての秘密は守られますし、虐待の事実がなかった場合でも責められることはありません。 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | |
担当部署 | |
HP | https://www.city.naka.lg.jp/page/page000334.html |
電話番号 | |
メールアドレス | |
備考 |