受付終了
付き合ってあげてると言われました
visibility4390 edit2019.08.01
彼は元々遠距離でしたが、私と暮らすために交際二年目で上京してきました。とてもいい人です。
同棲始めの頃は、私に「お前のために上京した」という言葉を多用して、私が友人と遊ぶことや、飲み会で帰りが遅くなることを反対ばかりされて、私も相手の気持ちを汲み取って時々断るようにし、次第に誘われなくなってきました。その代わり、彼氏はデートに応じてくれたり、遊びを我慢してくれてる分たくさん優しくしてくれました。
ところが、最近趣味を通じて彼氏に友達ができ状況が変わりました。私はやられて嫌だったので友達との遊びを抑制したりはしてません。ですが、生活費なども私が多めに出してるにも関わらず、遊びにお金をあてたり、高価なものをアイドルのために購入したり、それでいて私には誕生日のプレゼントも、デートする機会もくれないので、何度か正直にバランスを考えて欲しいと伝えました。
そしたら「俺はお前に冷めてるし、今のお前にそれだけのことをする価値はない。付き合ってあげてるんだから俺のやることに文句を言うな」と言われました。正直こういう性格ではなかったので驚きでした。今までは泣いたり、気持ちでぶつかってきてくれる相手でしたが、鼻で笑うような言い方で冷酷です。
性格が変わった原因はわかっていて、元々友達に影響されやすいタイプなため、新しくできた友達のせいだと考えてます。お友達は所謂人を馬鹿にしたりするタイプの類で、私も共通の趣味だったので仲良くしたい!と申し出たことがあるのですが、絶対に紹介したくないし、お前にはこいつらみたいになってほしくないと門前払いでした。
グループには誰とでも身体の関係を持てる女の子がいたりとも聞いていたので、何も知らないで阻害されるのはちょっと不安だったのですが…
趣味についても同じで、友達と一緒に遊ぶために、貯金もない中新しいことをやたらと始めます。自分の意思はあるのか?と聞くと、あると答えるので渋々了承しますが、その際も冒頭には必ず「文句いうなら別れて」と言われます。半ば脅しみたいなものです。
ついに大事にしてた2人の予定まで、突発的に始めた趣味の関係で調整を試みられ、限界の末喧嘩をしましたが「最低なのはわかってるけど、俺はお前に冷めてて、別に別れてもいいわけで、付き合ってあげてるんだから文句を言うぐらいなら別れて」とずっと言われました。
その喧嘩中、彼のお友達何人かのSNSで、私を馬鹿にしてるような発言を目にしました。以前から友達に私のことをどう言ってたかはしりませんが、本人も悪口しか言ってなかったと言ってた為「別れて正解w」とか「お気の毒〜」というよう発言をされてます。
そんなことを言われ続け、やられ続けてもなお好きだと思う私は依存してるだけなのでしょうか。
昔の姿を知っているから、お門違いかもですが彼の新しい友達が憎くて仕方ありません。
共通の知り合いになれていたならまだしも、そうさせてくれなかった意図も、ほんとは私から離れたかったからなのかと思ってしまってます。
その新しい友達ができる前は何もなかったので、友達が出来て考え方が変わったのかなとも思います。でも、それなら私は相手のために遊びを我慢することがたくさんあったのに、相手は何故それをしてくれないんだろうと、ほんとに悲しくなります。
喧嘩の果てには、別れたくないと正直に伝えた後、俺は別れたいし他の女の子を好きになるかも知んないけど、それでも文句言わないでね?と言われ、それでもいい?と聞かれました。
私はそれでも好きだったのでその場では頷いてしまいましたが、これで果たして正しいのかわかりません。私が頑張れば好きになると言われてますが、頑張ってる間に他所へ行かれたらと思うと、気が気でないです。
というか、相手は私と付き合ってる意味ないとか価値ないとか言ってくるのに、じゃあ何故私といれるのか、同情なのかなんなのかもわかりません。
私はいずれ結婚したいと思ってましたし、ちゃんと好きなので付き合ってはいたいのですが、こんな風に何度も言ってくる相手とは、もうやめておいたほうがよいのでしょうか?
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら