受付終了

集中力の低下、ぼんやり生きてる
visibility1189 edit2021.07.18
高校生くらいから緩やかに頭が悪くなっていると感じます。社会人になっても回復することなく、集中力・記憶力の低下を感じています。
未来を考えて行動する力も足りず、仕事場で迷惑をかけていると不安を感じて居ます。
物事に興味があまりわかなくなり、昔はアニメや漫画が好きでしたが見てもすぐ飽きてしまうようになりました。
自分にすっかり自信がなく、昔は好きだった「会話」が苦手になりました。単語がすぐに出ない。そもそも相手の言葉を聞いても言葉が思い浮かばず、愛想笑いや「そうなんだ」、くらいしかいえず。また何か言わなきゃと口に出しても微妙な反応で、「的外れなこと言ったかも」と自信をなくしての負の連鎖が続いている気がします。
昔は相手のことを考えて行動したり、会話もスラスラできていた気がします。するだけかもしれませんが。
その他自分を客観視できない、信用できない、自分を大切にする気がないなと感じます。
人に相談するのも苦手です。
スマホの使いすぎかな…と考えていますが、やめることは難しいです。
文章がまとまらずすみません。負の連鎖をたつ方法、会話を楽しくする方法、記憶力と集中力の回復する方法を知りたいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら