受付終了
10代後半 その他

頑張らない自分が大嫌い。

閲覧数1025 コメント数5 personかけら edit2022.02.24

私は国公立大学を目指している高校二年です。
元々勉強は好きでした。自分の知識が増えていったり、問題を解くことが出来ていくのが快感だったから。
中学まではそこそこ成績も態度も良く、高校も県内の自称ではありますが進学校に前期で合格できました。
だけど高校に入ってすぐコロナウィルスの影響で学校が臨時休校になり、同じ科に友だちがいなかった私は膨大な量の課題を一人でこなさなければなりませんでした。
答えは愚か解法すらわからない。
質問できる友達も環境も無い。
そんな中で楽しさなんて見出せるはずもなく。
結局課題は最終日に徹夜で答えを写し、休校明け直後の考査は学年最下位に近かったです。
そこからはもう課題と定期考査に追われる日々。
スタートでまわりと大きく離されていた私が個人で頑張ったところで追いつけるはずもなく。
次第に勉強に対する意欲は勿論無くなり頑張れない、出来ない、だめだめな自分が憎くて悔しくて大嫌いで。毎晩のように泣いて泣いて傷つけて早く死ねばいいのになんで生きてるのと自分を責め続けました。
高二になる春、そんな様子を見かねた親が転校を提案してくれました。
環境を変えれば何か変わるかもしれない、と。
そして夏、私は全日制高校から私立の通信制高校に転学しました。
転学後は割と落ち着いて、穏やかに過ごせていました。
私は国公立大学に行きたいと思っています。
それを応援してくれている親は私立の高い学費に加えてさらに高い大学進学コースに入れてくれました。
「国公立現役合格のみ」を条件に。
片親なので浪人したり私立に出すお金はもうなかったんだと思います。
実際私は親に200万の借金を負わせてしまいました。
だから絶対に落ちることは許されません。受かるしかないんです。
秋まではモチベが維持されて結構頑張れていました。
しかし最近模試があり、まあ当然ですがボロボロでした。倫理以外は50点以下。大学進学すら危うい。
それをバネに頑張り始めていたけれど最近私は頑張らなくなりました。
言っていいのかわからないけど頑張れなくなりました。やらなきゃなのに気力が湧かず起きることすらできない。でもSNSには今日も頑張っている友達がいる。ああもうなんで出来ないの。なんでいつもこうなのって一年前に戻ったかのようです。辛い。辞めたい。死んでしまいたい。そんな甘えたこと言ってる前に勉強しろって話なんですけどね笑

とにかく私は頑張らない自分が嫌いです。
でも頑張る気力がないのも事実です。
一年後の事を考えると死にたくなります。
落ちたらどうしよう。
死んだ方がマシなのかもしれない。

頑張れる自分になるにはどうすればいいですか。どうすれば自分に自信が持てますか。

長文駄文失礼しました。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    きゃりまる 20代後半 女性
    お勉強熱心なんですね。とても素晴らしい事ですよ。

    ただ、頑張り過ぎたんですね。
    肩の力を抜く時なんだと思います。

    人生早かれ遅かれタイミングというものが必ず来ますから、今は頑張らない。今は何も考えない。という選択を選ぶのもありではないでしょうか。

  • refresh約2年前
    かけら 10代後半 その他
    なるほど...これじゃなきゃいけないって視野が狭くなってしまってたけどそうでもないのかもしれませんね。少し楽になりました。ありがとうございます🙇‍♀️
  • refresh約2年前
    こむ 20代後半 男性
    こんばんは。公立ならセンター?3教科で受験できるところもあります。自分が行っていた公立大学はセンター3教科で二次が面接のみというところでした。かけらさんはどういうところに行きたいとかはありますか?自分でよければ相談に乗ります。
    • refresh約2年前
      かけら 10代後半 その他
      コメントありがとうございます。自分が行きたいのは国立大学の法学部です
    • refresh約2年前
      こむ 20代後半 男性
      追い詰められてると視野がめちゃめちゃ狭くなりがちですが、何かに失敗したところで健康で元気に生きていけないなんてことはないですからね。死ぬことは考えなくて大丈夫ですよ。人生において、こうでなければならない、なんてことはただの1つもないですからね。
      勉強のことですが、受験は長期戦でメンタルも体力も必要なので、まず1、2ヶ月勉強せずにしっかり休んでみたらどうですかね。東大に入りたいとかでもなければそれくらい、もしくはそれよりもっと休んでも大丈夫だと思いますよ。とりあえず休んでメンタルも身体も回復させるところから始めたほうがいいかもしれないですね。周りに関していえば、3年の夏以降にならないとやる気が出ない人もたくさんいますから。
      自分も高校生のときに親から浪人させるお金はないと言われたのですが、あれはどういうことなんですかね?塾に通わせるお金がないということなんでしょうか。それとも食費だけでも1年分の負担が大変だから浪人は無理ということなんでしょうか。もし前者なら、今はYou Tubeとかでいくらでも良い先生から勉強できますから、塾に行く必要なんてほとんどないですけどね。
      もし希望の国立法学部に入れなくても、入れそうな国公立に一旦入って、奨学金を借りて、したければ休学などして、バイトで生活費を稼ぎながらまた受験勉強して何年後かに希望大学を受け直す(親に4年分は出してもらって、それ以上の分はバイトで自分で稼ぐ)など、いろいろやり方はありますよね。もし希望大学に受からなくても大学に入って卒業すれば大卒の箔はつきますし。
keyboard_arrow_up