受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

自分から別れを告げたのに忘れられない
visibility123 edit2025.08.19
私は専門学校に通っている学生です。
学年は2年制の2年生です。
1年生の春に同じクラスメイトの女の子に一目惚れし、親睦会をきっかけに仲良くなり、夏休み初めに付き合いました。
性格もとても良い人で自分に尽くしてくれるような優しい人でした。
そんな彼女も私に一目惚れしていたらしく、付き合ってからはずっと仲良く遊んだりしていました。
そんな彼女と付き合って半年が経ち今年の年明け辺りから倦怠期のような期間が訪れ、気まずいと思う時期があったので少し距離を置こうと考えていました。
丁度その時期に就活もあり、お互い就活に集中するために距離を置こうと話しました。
彼女は渋々納得していた感じでした。
そこから私は今年の3月末に就活が終わり彼女の就活が終わるのを待っていました。
しかし、5月頭に彼女の就活が終わったのですが、彼女の性格が別人のように変わってしまいました。
自分が以前彼女から聞かれていた嫌なタイプの人である「タバコを吸う」「パチンコを打つ」など
をしたい(タバコは吸った)と話されました。
私は友人がタバコやパチンコをする分にはなんとも思わないのですが、彼女がタバコやパチンコをしているのが受け入れられないタイプなのもあったので、ショックを受けてしまいました。
また自分に対しての対応も変わってしまい、優しかった彼女がとても冷たい性格になっていました。
周りの友人に相談をしてみたものの、話し合ってダメなら別れるしかないと言われてしまい、彼女に話をしても「これが本来の私」「ずっと我慢してたの」と言われてしまいました。
私は彼女の本来の気持ちに気づけなかった自分が情けなく感じ、気持ちの整理が正直つかないまま彼女に別れを告げました。
すると彼女からは、本当は「私(自分)に嫉妬して欲しかった」と言われました。
しかし私はその言葉を理解できませんでした。
何に嫉妬して欲しかったのかを未だに理解することができません。
別れた後に元カノの友人から聞いた話なのですが、彼女は今年の1月に始めたバイトの人に影響されてタバコやパチンコを始めたらしいです。
別れた後にも私に「今度嫌じゃなかったらご飯に行きたい」や私の友人に「復縁したい」と話していたのですが、私は元カノとの関係を割り切ろうと必死だったので断り続けていました。
そして別れた2ヶ月後に私の友人から言われたことがあり、元カノが私の仲良い男女4人に私との性事情について懇切丁寧に話していたことが分かり、
ショックで立ち直ることができませんでした。
どうしてここまで付き合ってた時の彼女と変わってしまったのか。
今でもわからないままです。
自分でも過去の彼女と今の彼女を重ねているのは自分でも分かっているのですが、どうしても忘れられません。忘れられなくて2日に1回は夢に出てくるくらいです笑。
一度彼女と別れた後でも話し合おうと思いましたがどうすれば良いのかわからないままです。
何か良い方法などあれば教えて頂けると嬉しいです。本気で悩んでいます。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
是非とも相談に乗って頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら