解決済み
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

またやらかしました

visibility1156 chat2 person退会したユーザー edit2022.04.30

私SNSをかなりやり混んでいる身です。
しかし先日、自分の発言と行動のせいで「幻滅した」とお叱りをうけてしまいました。その時は(友人側の寛大な心もあって)絶縁とまではいきませんでした。この行いから「次はしないように気を付けよう」と心に誓い、(ストレス続きだったために)心の休息もかねてSNSをお休みしてました。

ですが、先程別のSNSでやらかしてしまい、別の友人から注意(アドバイス)をされました。今回は相手側に一切迷惑はかかっておらず、自分自身が不利になりかねない行為だったので(全然良くないけど)まだ良かったです。しかし他の方も見るような場所(しかも先日の友人もいる)で注意されてしまったためか、「またやってしまった」という反省・罪悪感と「ここで言ってしまうの!?」と驚きと「今度こそ嫌われたらどうしよう」という不安で、心を落ち着かせる行動を試しても一切落ち着きません。

悪いのは完全に私ですし、自分で起こしておいて他人に助けを求めてしまうのもあまり良くはないと自覚しております。向こうでも、今ここでもお叱りを受けたとしても仕方ないと思っております。

ですが、皆様に相談させてください。心を落ち着かせる方法か悪い考えを断ち切る方法を知っているのであれば、教えてください。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    こんにちは
    ご相談ありがとうございます。

    自分の発言と行動で「幻滅した」とお叱りを受けてしまったんですね。凄く辛かった思いしましたよね。そのお気持ちよくわかります。あくまそれはそういった人たちの感想なので全然気にしなくても大丈夫です。

    大事なことは自分がこれからどうしていきたいかなのでそういったところをあらためて考えた方が人生何倍も得しますよ。

    嫌わたらどうしようと言う気持ちが少しでもあるとますます自分自身が生きづらくなってしまうのでそこはもう良い意味で割りきってそういった人たちと後一切関わらずに、自分と似たような考え方や価値観を持っている人たちと関わっていた方が良いのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?
keyboard_arrow_up