受付終了
一緒にお話したい
40代 女性

自分の過去の記憶を全て消したい

visibility365 chat7 personるぶ edit2025.06.04

自分の過去の言動が他人を傷つけたり、不快にしていたとずっと考えてしまいます。
好きな相手には好かれたいから、頑張り過ぎちゃう。
(相手の迷惑も考えず)
自分は良かれと思って言った事、行った事全てが裏目に出てるようです。
私は何をしても誰からも好かれないのでしょうか…
辛いです。そして情けない。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1ヶ月前
    ほんだあん 30代 女性
    お悩みを共有していただきありがとうございます^^
    心理カウンセラーのほんだあんです。


    過去のことがもやっと思い出されることってありますよね。
    そんな時に自分にかけてほしい言葉があります
    それが「じゃあ次はこうしようかな」です。

    過去のモヤモヤが出てきたときって、
    今じゃなくて過去に引き戻されていることがほとんどだと思います。

    そこで「じゃあ次はこうしようかな」を考えると
    自分が未来の方向に行けるんです。

    例えば:

    「あんなこと言っちゃって、あの人不快だったかな」
    「あの時はあんなシチュエーションで、だれだれがいて…」
    と過去に自分をとどめるのではなく、


    「あんなこと言っちゃって、あの人不快だったかな」
    「じゃあ次はこのシチュエーションときは、こう言おうかな」
    と考えるんです^^

    そうすると過去のモヤモヤの中から一歩抜け出せます。
    もしよかったら試してみて下さい^^

    ----

    「自分は良かれと思って言った事、行った事全てが裏目に出てるようで
    す。」

    以前の相手にはそうだったんですね。
    でも次の方には「るぶさんの良かれ=相手にも良かれ」の
    可能性だってあります^^

    先日心理学の本を読んでいたのですが
    本当に気が合う人って、たった5%しかいないそうです。

    100人いたら95人は気が合わないんですって(笑)
    でも確かにこれまでの人生を考えてみても
    「この人は気が合うな!!!」と
    思った相手は本当に一握りだと思うんです。
    私は1人かな…
    るぶさんはどうですか^^?

    なので、「自分の良かれ=相手の良かれ」
    な人と出会うのは本当に難しいことなんです。

    ただ、ここで諦めてしまうのではなく、
    「そういう相手を探すのに面白みを感じられるかどうか」だと思うんです。

    気が合わない人は「あ、95人のほうね」など
    ちょっと自分や状況を俯瞰してみることで楽しさや面白さが出てくるのではないかなと思いました。

    ---

    「私は何をしても誰からも好かれないのでしょうか…」
    私は全くそうは思いません。
    ここにコメントを書かれているということは、
    本当に自分の悩みに向き合おうとされているってことですよね^^

    自分の状況を変えたいと頑張っているるぶさん、
    そんな一生懸命の方が誰からも好かれないというのは
    私はあり得ないと思います^^
  • refresh約1ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up