解決済み
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 女性

リスカを辞める方法

visibility1098 chat2 person edit2022.05.13

リスカを小学4年生からしています
小学4年生の時はカッターが古かった事もあり、浅かったし、そんなに頻繁にやっていませんでした。
ですが、小学6年生の後半から新しいカッターを買ってしまい、深く切ったりしてしまい、結構頻繁にやっています、どうすれば辞めれますか
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    ゆめ 20代後半 女性
    私自身も昔は家庭不仲だったりで
    精神不安定で自傷行為ひどかったです。

    私の場合、爪をかじる→カサブタをむしる→手首→髪の毛をむしるというように変化しました。

    最終的にやらなくなりました。

    やめないゃとおもうほどやめれなくなるので、
    まずは頑張って害が少なくなる
    別の方法を試してみてはいかがですか?
  • refresh約3年前
    MC21 50代 男性
    パセリさん、こんばんは。

    4年生からリスカしてしまってるんですね。
    HSPでつらい思いをたくさんしてきたんですね。

    リスカに関して強く思っていてほしいのは、
    これが依存症の一種で、麻薬みたいなもの。
    だんだん効かなくなってエスカレートしてゆくのが怖いということ。
    実際、リスカした時に不安やストレスを忘れたりするのは、
    この時に脳の中で麻薬みたいなものができているからなんですよね。

    すぐには難しいかもしれないけど、
    リスカに頼らない別の安全な方法を見つける
    という気持ちは持っていてくださいね。
    一般的には輪ゴム巻いてパチンとするとか言われていますが。

    HSPだと様々なことに敏感になってしまうんですね。
    これは病気ではなく特性。
    短所だけでなく長所もあるはずなので、
    良いとこ見つけていってくださいね。
    ちなみに、ロンブーの田村淳さんやベッキー、要潤さんなどもそうみたいです。
keyboard_arrow_up